【注意】Surface Pro 3でLogicoolのNanoレシーバーを使おうとする場合は要注意かもしれない

※ 当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しており、記事等には [広告・PR] が含まれる場合があります。
※ 当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しており、記事等には [広告・PR] が含まれる場合があります。
Surface and Logicool Microsoft/Windows

Logicoolの「ノート用 VX 超小型 コードレス レーザー マウス」(こういう製品名です)を長年愛用しているのですが、Surface Pro 3でこれを使おうとして軽くハマったので注意喚起です。


スポンサーリンク

LogicoolのNanoレシーバーはSurface Pro 3のUSBポートでは認識されない(かもしれない)

最初にお断りですが、ここで報告する現象は手元の1個体でのみ確認したもので、他の環境・個体で同じ現象が生じるかは確認できていません。

さて、Surface Pro 3がやってきて、プライベートでは久しぶりのWindows PCを活用するために押入れに眠っているいろんなアイテムが胎動を始めているわけですが、その一つにLogicoolの無線マウスがあります。

これです。
http://support.logicool.co.jp/ja_jp/product/vx-nano-cordless-laser-mouse-for-notebooks

家でドッキングステーションに設置してサブモニターをつなげて使う時にはSurface本体のタッチパネルだけではできない操作があるので、タイプカバーのタッチパッドか外付けのマウスかに頼る必要があるのですが、家ではタイプカバーではなく使い慣れたUSBキーボードを使いたいので、必然的にマウスを外付けすることになります。

そこで、以前デスクトップPCで使っていたLogicoolの「ノート用 VX 超小型 コードレス レーザー マウス」を引っ張り出してきて使っているのですが、一つ気づいたことがあります。

それは、このマウスの無線レシーバーをSurface本体のUSBポートに接続してもOSに認識されないことです。

レシーバの故障ではない

真っ先ににレシーバーの故障を疑いましたが、ドッキングステーションのUSBポートやMacのUSBポートに接続すると認識されるので、レシーバーが故障しているわけではないようです。

ドッキングステーションに接続すればSurfaceに認識され、マウスとの通信も正常に行えます。

SurfaceのUSBポートも故障していない

それではSurface側のUSBポートが怪しいのかと、USBポートにUSBメモリーやバスパワー駆動のDVDドライブを接続してみましたが、どちらも認識され、動作も正常です。

SurfaceのUSBポートも無罪。

つまり相性ということ

今回の現象はドライバーがどうこうとかいう以前にOSがレシーバーの接続を認識していないというもので、デバイスマネージャーにもそれらしきデバイスは表示されませんので、まったくお手上げです。

ドッキングステーションでは動作しているので、電力まわりで何かごきげんを損ねられているのではないかと思いますが、真相は闇の中です。

というわけで、古いLogicool Nanoレシーバータイプのマウスをお使いの場合は、注意が必要というお知らせでした。


タイトルとURLをコピーしました