SIMフリー

スポンサーリンク
Apple

ahamo先行エントリーキャンペーンは今週末で終了〜とりあえず契約して損なし

ahamoが発表された昨年12月から申し込み受付開始直前の今年3月25日まで行われていた先行エントリー。 エントリーしていた人がその後ahamoを契約すると、dポイントを最大6,000ポイント(6,000円相当)もらえる「ahamo先行エン...
スマホ/Android

【実録】楽天モバイルをメイン回線化〜初月の料金は1,078円

2021年4月1日に楽天モバイルをメイン回線として利用し始めてから1ヶ月が過ぎました。 目論見通りの節約効果。
au/ドコモ/ソフトバンク

【ahamo/povo/LINEMO】月額2,980円/2,480円プランのまとめと適した使い方

ahamo、povo、LINEMO(旧SoftBank on LINE)の提供開始日がすべて明らかになりました。 このタイミングで3つのプランを比較しておきたいと思います。
Apple

【楽天モバイル】大量解約を防ぐためにiPhoneをフルサポートしてほしい話【最大2万5,000ポイント還元】

楽天モバイルを通信用のメイン回線として使っています。 端末はiPhone XRでSIMはeSIMです。 しかし、そろそろiPhoneにフル対応してくれないと厳しいかもしれない話。
au/ドコモ/ソフトバンク

ahamoの先行エントリーキャンペーンには全員登録するべき

ドコモ、au、ソフトバンクから発表済みの月額2,980円(一部2,480円)プラン。 それぞれ、得意分野が微妙に違うので、どれを選ぶかは使い手次第ですが、ひとまずahamoの先行エントリーキャンペーンには申し込んでおくのがいいと思う話。
au/ドコモ/ソフトバンク

UQモバイルの単身ユーザーはいったん「povo」に乗り換えるとフリーハンドが手に入る話

KDDI(au)から約束どおりahamo/Softbank on LINE対抗の新料金プランが発表されました。 UQモバイルの家族割対象外のユーザーなら、ひとまず「povo」に乗り換えるのがお得ではないかと思います。
スマホ/Android

日本にいながらタイAISのプリペイドSIMの有効期限を延ばす方法

タイAISのプリペイドSIMを持っています。 前回滞在したときに最長の1年間まで有効期限を延ばしていましたが、その期限が近づいたので、日本から延長してみます。
au/ドコモ/ソフトバンク

auとソフトバンクのメイン↔サブブランド間の行き来が手数料無料でできるようになることについて

UQモバイルやY!mobileの旧プランユーザーとしては朗報、じゃないような気がする話。
au/ドコモ/ソフトバンク

ドコモの新料金プラン「ahamo」がヤバい ~ UQモバイルとY!mobileはどうなってしまうのか?

NTTドコモの新料金プラン「ahamo」が発表されました。 20GBのデータ容量と5分までの通話し放題がセットで月額2,980円。 UQモバイルとY!mobileのあしたはどっちだ?
Apple

【無念】楽天モバイルのiPhone正式対応はお預け~東京以外での使い勝手の話

11月4日に楽天モバイルがイベントを行うというので、もしやiPhone正式対応の発表かと身構えましたが、そうではありませんでした。 iPhone&楽天モバイルを東京以外で使ってみた感想。
Apple

【手順】楽天モバイルのSIM再発行手数料が無料になってとてもうれしい話と再発行の手順

楽天モバイルのSIM再発行手数料が無料になりました。 これでスマホ間を自由に移動できるようになります。 早速実際にeSIMを再発行してみました。その手順など。
スマホ/Android

親に持たせるスマホは日本通信の「合理的かけほプラン」がいいんじゃないか?

日本通信の「合理的かけほプラン」のことを今日はじめて知りました。 面倒な説明なしに「これ使って」と渡せて、月々の料金も安い、親に持たせるスマホ用回線として使いたいです。
Apple

iPhone SE(2020) + eSIMでもRakuten Linkが使えるようになった話

一部の環境でRakuten Linkアプリが使えない問題がどうやら解消したようです。 iOS版のRakuten Linkアプリが起動しない・起動してもすぐ落ちるという方はすぐに試してみてください。
スマホ/Android

楽天モバイルのテザリングは固定回線の代わりになるか?

自宅のインターネット回線をauひかりから楽天ひかりに乗り換えるのですが、契約の狭間で一時的に回線が使えなくなっています。 この緊急事態を楽天モバイルのテザリングで乗り切れるのかを試してみます。
スマホ/Android

もうすぐ3か月になる楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT)の使い心地

楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT)の正式サービスが始まってもうすぐ3か月。 正式サービス開始直後からほぼメイン回線のように使ってみて感じたことを書き残します。
スポンサーリンク