Microsoft/Windows【GPD Pocket】スーツの内ポケットに入らなくもない7インチPCが399ドル IndiegogoでGPD Pocketという7インチのウルトラモバイルPCの出資が募られているようです。 スーツの内ポケットにも入るほどの超小型PCは買いでしょうか?2017.02.28Microsoft/WindowsPC機種Surface以外
アプリ・ソフトウェア【激安】VEGAS Pro 14 Editが登録ユーザー限定で4,980円 / 初めての方も6,980円 Sonyで開発され、現在はMagixに引き継がれたWindows用の映像制作ソフト「VEGAS Pro」シリーズの最新版「VEGAS Pro 14 Edit」が、旧バージョンの登録ユーザー限定で4,980円で購入できるキャンペーンが始まって...2017.02.27アプリ・ソフトウェア
Amazon【新型】新しいFire TV Stickの従来モデルとの違いや使い方について 2017年2月。Amazon Fire TV Stickのモデルチェンジが突然発表されました。 写真を見る限り外観は現行モデルとまったく同じに見える新しいFire TV Stickは買いなのかを、現行モデルユーザーがチェックします。 (...2017.02.24AmazonFire TV
スマホ/Android【期間限定】BIGLOBE SIMで最大1万9,600円のキャッシュバック&割り引きキャンペーンを実施中 BIGLOBE SIMで最大1万9,600円お得になるキャッシュバック等のキャンペーンが行われています。 期間限定なので検討中の方はお早めに。2017.02.23スマホ/Android格安SIM/MVNO/SIMフリー
スマホ/Android【歓迎】BIGLOBE SIMの20GB/30GBプランをどう使うか? BIGLOBE SIMがようやく大容量プランを導入してくれました。 今回追加されたのは通信容量20GBと30GBの2つのプランです。 BIGLOBE SIMの弱点が補強されたと思います。2017.02.22スマホ/Android格安SIM/MVNO/SIMフリー
Android【SIMフリー】Xperia XZが順調に値下がりしている話 Sony Xperia XZが順調に値下がりしています。 すでに7万円を切っている模様です。2017.02.21Androidスマホ/Android格安SIM/MVNO/SIMフリー
Microsoft/Windows【廉価】Surface Pro 4ペンなしモデルのメリット Surface Pro 4のCore m3モデルからSurfaceペンを省いた廉価版が発売されます。 お値段9万5,800円。Surface Pro 4で初めて10万円を切りました。 もちろんペンなしで普通のタブレットとして使うこともで...2017.02.20Microsoft/WindowsPC機種Surface
格安SIM/MVNO/SIMフリー【高品質】楽天モバイルのデータシェアについて調べてみた 楽天モバイルの通信品質の評判が良いようです。 私の場合、主回線の音声SIMの他に副回線のデータSIMが必要で、現在はBIGLOBE SIMの音声SIMを主回線に、シェアSIMを副回線に利用しているのですが、楽天モバイルにも「データシェア」...2017.02.17格安SIM/MVNO/SIMフリー
Apple【Tips】AirPodsで素早くボリューム調整する Appleのワイヤレスイヤフォン「AirPods」には物理ボタンがなくて、曲のスキップや音量の調節はiPhoneやApple Watchなどのデバイスを操作するか、Siriを呼び出して行うかしなければなりません。 iPhoneのボリューム...2017.02.16Apple周辺機器
Apple【改善希望】iPad Proを買ってわかったATOK Padの弱点 iPad Proを買っておよそ2か月。 事前に想定していたのと違う使い方をしている点として、ATOK PadではなくOneNoteを使っていることが挙げられます。 なぜATOK Padを使わなくなってしまったのか。2017.02.15AppleiPhone/iPad/iOS
Apple【共有】iPad Proで事務作業をしていて困ること iPad Pro 12.9インチモデルで作業するようになって約2か月。 致命的ではないものの、もう少しどうにかなったらいいなと思う部分も出てきました。 iPadを事務作業に使おうと考えている方に向けて、改善されるといいなと思うところをまと...2017.02.14AppleiPhone/iPad/iOS
Apple【試み】macOS SierraでEmacsライクなキー操作(のごく基本的な部分)を再現する Mac OS用のキー操作変更ソフトとして長年愛用してきたKarabinerがSierraでは動かないということで、どうしたものかと困っていました。 個人的にはEmacsライクにカーソルの移動とコピペができれば文句はないので、Keyhac ...2017.02.13AppleMac
Apple【再び】dbrandのiPhone 7を落としにくくなるスキンの買い方と感想 カナダから世界へ各種デジタルガジェット用スキンシートを販売している「dbrand」のiPhone 7用スキンを買って試してみましたので、購入の手順と使ってみた感想をお届けします。 貼るのはちょっと面倒だったけど、これで確実にiPhoneの...2017.02.10AppleiPhone/iPad/iOS
インターネット/Webサービス【朗報】Pioneer N-70A / N-50AがSpotify Connectに対応 Pioneerのネットワークオーディオプレーヤー「N-70A」と「N-50A」をSpotify Connectに対応させるファームウェアがリリースされました。 このファームウェアにアップデートすることで、Nシリーズ単体でSpotifyで配...2017.02.09インターネット/Webサービス音楽配信/映像配信
Microsoft/Windows【推奨】大学・専門学校への進学を控えた学生さんにおすすめのPCはMicrosoft Surfaceという話 大学入試もそろそろ山場を迎える時期です。 受験生の皆さんが万全の状態で全力を出し切られることを願ってやみません。 合格発表から入学までの間は、あらゆる憂いから解放された超快適な時間なので、それを楽しみに受験シーズンを乗り切っていただきたい...2017.02.08Microsoft/WindowsPC機種Surface