2021-05

スポンサーリンク
Amazon

Kindleのロック画面(スリープ画面)に読んでいる本の表紙を表示させる方法

せっかくKindleの「広告なし」版を買ったのに、スリープ中の画面にはいつも同じような画像が表示されていて味気ない。そんな不満を解消します。
Apple

ahamo先行エントリーキャンペーンは今週末で終了〜とりあえず契約して損なし

ahamoが発表された昨年12月から申し込み受付開始直前の今年3月25日まで行われていた先行エントリー。エントリーしていた人がその後ahamoを契約すると、dポイントを最大6,000ポイント(6,000円相当)もらえる「ahamo先行エント...
インターネット/Webサービス

【グラボ日照り】今こそGeForce NOWが輝くのではないか?【Mac】

我が家には運良く抽選に当たったPlayStation5があるのですが、どうしてもプレイしたいサイバーパンク2077は相次ぐ不具合のためストアから取り下げられたまま、すでに5ヶ月が経ちました。PC用ならすぐにでも手に入るのに...。ゲーミング...
Apple

WWDC直前でMac miniからMacBook Airに出戻る理由

Macmini(M1)を快適に使っていますが、数ヶ月前にいったん手放したMacBookAir(M1)をもう一度手に入れることにしました。その理由と新たに買ったアクセサリー。
快適しごと環境

【1個123円】勉強と仕事の友、ブックストッパーを自作した話

いま、語学の勉強をしているのですが、テキストを見ながらノートやカードに書き写すようなときにはブックストッパーがあると便利です。製品を買うと高いので自作しました。
未分類

Amazonタイムセール祭りでWi-Fiルーターが約3,500円から

Amazonのタイムセール祭りが行われています。IPv4overIPv6に対応するWi-Fiルーターがなんだかとても安くなっているので紹介します。
Amazon

「Amazonプライム会費のお支払い方法に問題があります」のSMSは絶対に無視しよう

4月からメインの電話番号を楽天モバイルにMNPして使い始めたところ、詐欺SMSが届くようになりました。楽天はSMSのフィルタリングが甘い?というか、フィルタリングしてない?
Apple

iPad ProでMacのアプリが動く日は近い

M1チップを搭載したiPadProがまもなく(たぶん明日には)登場します。あとはMacのアプリを動かせるようになってほしいし、近い将来そうなると思う話。
Apple

新しいMacBook Pro 14インチ/16インチはこの夏登場か?

あちこちで囁かれている新しいMacBookシリーズの噂ですが、今回のものは「こうなってほしい」と思う内容です。信じて待ちたい。
インターネット/Webサービス

【価格据え置き】Apple Musicがカタログ全曲ロスレス対応〜2021年6月から

AppleMusicがロスレス&ドルビーアトモス対応になります。2021年6月スタート。
周辺機器

【光る】Razer Thunderbolt 4 Dock Chroma

MacBookのように有線インターフェースがThunderboltポートしか用意されていない機器を使っていると、どうにかポートを増やせないかと思うことが必ずあります。自宅用としてかなり良さそうなのを発見しました。
Apple

【改悪】楽天モバイルのiPhoneでの仕様変更について注意すべきこと

月額0円から利用できると評判の楽天モバイル「RakutenUN-LIMITVI」をiPhoneで利用する際の仕様が変わります。海外で利用する方とSMSを利用する方は要注意です。
周辺機器

Logicool MXシリーズで「進む」「戻る」ボタンが効かないときの対処方法

LogicoolのMXシリーズマウスを長年愛用しています。MagSpeedのスクロールホイールがめちゃくちゃ便利なのですが、AppleSiliconプロセッサー搭載のMacでときどき不可解な現象に遭遇します。その回避方法について。おそらくI...
Apple

次世代MacBook Airのリーク(再現)画像からわかる特長と魅力

著名な新製品情報リーカーのジョン・プロッサーさんがどこかで見たという次世代MacBookAirのリークイメージをもとに、詳細な再現画像を公開されています。そこから読み取れる仕様は?
ウェアラブル

HUAWEI Band 6なら今すぐ買える〜特長とメリット

HUAWEIBand6の国内版が販売開始になりました。これならすぐに買えます。しかも安い!
スポンサーリンク