Microsoft/Windows【タッチスクリーン】Windows 10の標準メールアプリでゴミメールを片っ端から既読にする方法 ネット上のサービスを利用するためには、多くの場合メールアドレスが必要です。 そして、メールアドレスを登録していると、そういったサービスを提供する会社やその関連先から毎日のようにどうでもいい広告やお知らせのメールが届くようになります。 メー...2016.03.31Microsoft/WindowsWindows 10
インターネット/Webサービス【格安】Dropbox Plus 3年版(旧名称:Dropbox Pro 3年版)はストレージ機能を重視するならかなりお得です 「Dropbox Plus」はクラウドストレージサービスDropboxの有料サービスで、無料プランの「Dropbox Basic」と比べると、保存できるファイルの容量が最大1,000GBまで拡大されたり、ファイルの共有に関する細かい設定がで...2016.03.30インターネット/Webサービスクラウド(オンライン)ストレージ
Microsoft/Windows【ハイパフォーマンス】マウスコンピューターのDAIVシリーズは自作派から見てもかなり良いんじゃないかという話 マウスコンピューターがクリエイター向けのハイパフォーマンスPCシリーズ「DAIV」を発表しました。 すでに受注が始まっています。 デスクトップPCは自作が楽しいと思っている私ですが、これだけラインアップ豊富なら「DAIV」買っちゃっても良...2016.03.29Microsoft/WindowsPC機種Surface以外
インターネット/Webサービス【比較】Google Play Musicを自宅のコンポで聞く方法あれこれ Google Play Musicが楽しい。 外出先でスマホで音楽を聞くときはいつもGoogle Play Musicですし、自宅での作業中のBGMはGoogle Play MusicかAppleのBeats 1のどちらかなので、毎日ヘビ...2016.03.28インターネット/Webサービス音楽配信/映像配信
Microsoft/Windows【お得】Windows 10の値段は思ったより高い ~安く導入する方法 Windows 10をお店で買うといくらくらいするんだろうと調べてみると意外に高くて驚きました。 メーカー製の最新のPCを使っている分には関係ないことですが、古いPCにWindows 10をインストールしたいとか、MacのBootcamp...2016.03.27Microsoft/WindowsWindows 10
アプリ・ソフトウェア【最後の週末】ソニーのプロ仕様動画編集・映像制作ソフト「Vegas Pro 13」が最安4,980円から買えるセールがもうすぐ終わります ソースネクストが販売しているソニーのWindows向け動画編集・映像制作ソフト「Vegas Pro 13」シリーズが最安4,980円で買えるセールは今月末で終了です。 他のソフトとゆっくり比較・検討できるのはこの週末が最後です。2016.03.26アプリ・ソフトウェア
Android【台数限定半額セール】楽天モバイルでASUS ZenFoneシリーズが事務手数料込みで1万3,932円から! 楽天モバイルが3月26日から期間・台数限定で、ASUS ZenFone 2 Laser、ZenFone 2、ZenFone Selfieの半額セールを行います。 通話SIMの事務手数料も半額になるというお得なセールです。2016.03.25Androidスマホ/Android格安SIM/MVNO/SIMフリー
Apple【悩み】iPhone 5SからiPhone SEに買い替えるメリットとデメリット ずっと噂されていたiPhone SEがついに発表されました。3月24日からApple Storeで受注開始です。 iPhone 6Sと同じプロセッサーを搭載して強力に進化したコンパクトなiPhoneは、2016年のいま買うべきデバイスなの...2016.03.24AppleiPhone/iPad/iOS
Apple【提案】iPad Proでキーボードを使うなら、Smart KeyboardよりもMagic Keyboardの方が使いやすい 3月21日のApple Special Eventで9.7インチのiPad Proが発表されました。 iPad ProはiOSデバイスとして最高に高性能なプロセッサーを持ち、傾きと圧力の両方を感知するApple Pencilをサポートし、...2016.03.23AppleiPhone/iPad/iOS
Android【Expansys】LG G5の仮予約受付開始! LGの最新Androidスマートフォン「LG G5」の仮予約受付が始まりました。 ゴールド、シルバー、チタンの3色。仮予約なら無料でキャンセル可能だそうです。2016.03.22Androidスマホ/Android格安SIM/MVNO/SIMフリー
Amazon【プライム会員必携】Amazon Fire TV Stickのたぶんどこよりも詳しいレビュー Amazonから発売されているFire TV Stickは、HDMI端子対応のテレビ、プロジェクター、AVアンプ、液晶モニター等に挿すだけで映画やビデオや音楽を楽しめるデバイスです。 GoogleのChromecastやAppleのApp...2016.03.21AmazonFire TV
OneNote/Evernote【Microsoft公式】EvernoteからOneNoteへの簡単データ移行ツールが公開 EvernoteとOneNoteはクラウド型のノートサービスです。 データをクラウド上で管理するため、ネットにさえ繋がっていれば、いつでも、どこからでも、どんなデバイスでも、同じデータを参照・編集できることで、時間と場所を選ばず大切なデータ...2016.03.20OneNote/Evernoteインターネット/Webサービス
スマホ/Android【キャンペーン】3月末に申し込む音声通話付きMVNOデビューはBIGLOBE SIMの3か月無料のやつに決めた話 現在使っているのNTT docomoの2年契約(「タイプXi にねん」)が今月いっぱいで満了となり、4月と5月が解約金なしで解約できる月になります。 2年前に一括0円で購入した(というかタダでいただいた)iPhone 5Sは今も元気に活躍...2016.03.19スマホ/Android格安SIM/MVNO/SIMフリー
Android【違い】Samsung Galaxy S6 edgeをGalaxy S7 edgeに買い替えるべきかどうかを、両者を比較しつつ考える記事 SamsungのGalaxy S7とGalaxy S7 edgeがアメリカで発売になりました。近いうちに日本でも発売されるでしょう。 Galaxy S6 / S6 edgeから1年ぶりのリニューアルとなりますが、買い替える価値はあるのでし...2016.03.18Androidスマホ/Android
Android【超スペック】Samsung Galaxy S7とGalaxy S7 edgeを日本で手に入れる方法 Samsung Galaxy S7とS7 edgeがアメリカで発売されましたが、日本での発売についてはちっとも情報がありません。 どこかのキャリアが売り出すまでお預けになりそうな雰囲気ですが、そんなの待ちきれない場合にいち早く手に入れる方...2016.03.17Androidスマホ/Android格安SIM/MVNO/SIMフリー