【超進化】新しいThinkPad X1 Carbon / X1 Yoga

スポンサーリンク
Lenovo ThinkPad X1 Carbon Microsoft/Windows
記事内に広告が含まれています。

ラスベガスで行われているCESで新しいThinkPad X1シリーズが発表されました。

非常に魅力的に進化したThinkPad X1 CarbonとThinkPad X1 Yogaについて、動画を参照しつつまとめます。

すごく欲しいです。


スポンサーリンク

新しいThinkPad X1シリーズ(ThinkPad X1 Tabletを除く)の概要

新しいThinkPad X1シリーズの仕様は次のとおりです。

ThinkPad X1 Carbon ThinkPad X1 Yoga
OS Windows 10 Pro(64bit) Windows 10 Pro(64bit)
CPU 第7世代 Intel Core(Kaby Lake) 第7世代 Intel Core(Kaby Lake)
RAM 最大16GB 最大16GB
ストレージ 128GB(SATA)/180GB(SATA)/256GB(PCIe)/512GB(PCIe)/1TB(PCIe) 128GB(SATA)/180GB(SATA)/256GB(PCIe)/512GB(PCIe)/1TB(PCIe)
ディスプレイ 14インチ、FullHDまたはWQHD 14インチ、FullHD(IPS)またはWQHD(OLED)またはWQHD(IPS)、タッチ操作およびペン入力対応
カメラ イン:720p イン:720p
バッテリー 最大15.5時間(MobileMark 2014) 最大16時間(非OLED)/最大10.5時間(OLED)(いずれもMobileMark 2014)
インターフェース USB Type-C(Thunderbolt 3対応) x 2、USB Type-A x 2、HDMI、RJ45※ USB Type-C(Thunderbolt 3対応) x 2、USB Type-A x 3、HDMI、RJ45※
サイズ・重量 323.5 x 217.1 x 15.95mm、1.12kg 333 x 229 x 17.4mm、1.36kg〜
その他 LTE対応(microSIM) LTE対応(microSIM)

※Lenovoが公開している仕様表には「native RJ45」(Ethernetポートのこと)と記載されていますが、おそらく変換アダプター経由で接続が可能なのだと思われます。

まず、プロセッサーがKaby Lake世代に進化しました。これは順当な変更です。

次に、ディスプレイはYogaにOLEDモデルが設定されています。OLEDモデルはバッテリーライフが最大10.5時間と短くなってしまいますが、後の動画でも触れられているとおり、発色やコントラストの点で非常に優れているので、用途によっては魅力的な選択肢になりそうです。

また、バッテリーライフがCarbonは最大15.5時間、Yogaが最大16時間に伸びています。いずれもMobileMark 2014のベンチマークによる値ですが、実使用時間も相当程度長くなっていると考えられます。おそらくKaby Lake効果です。
Lenovoの宣伝文句によると、超ロングフライトにも十分対応でき、さらに到着後に家にメッセージを送れるだけのバッテリーが残っている、ということだそうです。

最後に、どちらのモデルにもLTEモデムが搭載され、SIMカードを装着することで、Wi-Fiがない環境でも単体で通信を行えます。薄くて軽量なボディとも相まって、家やオフィスの外での作業が捗りそうです。


実機の様子

新しいThinkPad X1シリーズについては、CESの会場からのビデオレポートが大量に公開されています。

今回はその中からWindows Centralのデレクさんのレポートを紹介します。

こちらです。

■ ThinkPad X1 Carbonについて

  • 従来のブラックモデルに加えて、新たにシルバーモデルを追加
  • ボディは3層構造のカーボンファイバー製
  • 13インチサイズのボディに14インチのディスプレイを内蔵
  • サイズは旧モデルと比べてすべての面で小さい
  • 第7世代Coreプロセッサー(Kaby Lake)のCore i5またはCore i7を搭載
  • RAM 最大16GB、SSD 最大1TBに対応
  • 重さは2.5ポンド(1.12kg)で、とても薄い
  • バッテリーの持続時間は最大15.5時間
  • USB Type-C(Thunderbolt 3対応)が2ポートあり、充電もここから行う
  • USB Type-A(2ポート)もあるし、フルサイズのHDMIポートもある
  • LTE-Aモデムを内蔵(microSIM対応。microSDカードスロット共用。)

■ ThinkPad X1 Yogaについて

  • 従来と同じく360度ヒンジを搭載
  • ヒンジを閉じたり、大きく開いたときに、キーが引っ込むギミック付き
  • 第7世代Coreプロセッサー(Kaby Lake)を搭載
  • RAM 最大16GB、SSD 最大1TBに対応
  • USB Type-C(Thunderbolt 3対応)を2ポート、USB Type-Aを3ポート、フルサイズのHDMIもある
  • 動画で紹介されているのは14インチのWQHDディスプレイ
  • OLEDパネルで発色もコントラストも素晴らしい
  • タッチ操作対応、ペン入力にも対応
  • ペンはWindows Ink準拠な上、Thinkpad本体に収納できて、収納するだけで充電もされる
  • ペンの充電は15秒で80%まで、8分でフル充電

薄さと軽さを取ってCarbonにするか、タッチ操作とペン入力を取ってYogaにするか。CarbonかYogaかはいつも悩ましい問題です。

日本での発売は未定ですが、発売されないことはまずあり得ません。
どちらのモデルが自分の使い方にふさわしいか、じっくり考えたいと思います。


現在、Lenovoオンラインショップでは現行モデルのThinkPad X1 CarbonやThinkPad X1 Yogaを割引販売中です。

クーポンでめちゃくちゃお安くなりますので、クーポンコードのチェックをお忘れなく。

リンク:Lenovo X1 Carbon / X1 Yoga(公式)
リンク:ThinkPad X シリーズがクーポンでお買得


タイトルとURLをコピーしました