iPhone XやiPhone 8 / 8 PlusはQiによるワイヤレス充電に対応しました。
純正の充電台「AirPower」は「2018年に登場」と言われたきり全く音沙汰がありませんので、当分の間はサードパーティから無数に発売されているQi充電器を使うことになります。
こうしたサードパーティ製Qi充電器を使っていると、まれに朝起きたらまったく充電されてなかったということがあります。iPhoneがいつのまにか充電ポイントからずれてしまうからです。
これをなんとかしたい小技。
Qi充電器はわりと滑る
こちらが私が使っているSpigenのQi充電パッドです。
名のあるメーカーの製品としては、わりと安くてお求めやすいタイプです。急速充電などには対応していません。
この充電パッド。上の写真ではサイズの参考としてAirPodsのケースと並べてありますが、意外と小さいのがわかると思います。(現行のAirPodsは充電できません。念のため)
iPhone 8を載せてみるとこんなふうにはみ出します。
で、ちょうどいい場所に載せないと充電が始まらないので、慎重にセットするわけです。
しかし、パッド表面はABSのような樹脂でさらさら、iPhoneの背面はガラスでつるつると来ているので、ちょっと手を触れたり、振動が加わったりすると、かんたんにずり落ちてしまいます。
充電中にLINEメッセージの着信でバイブレーションが作動したりすれば一発でアウトです。
そんなわけで、就寝時に正しい位置にセットして充電させたはずのiPhoneが、朝起きたときにはちっとも充電されていないということが、わりと頻繁に発生していました。
ずり落ちない工夫
そこで一計を案じまして、こちらの商品を買ってきました。
その名も「animal rubberband」。動物の形をした輪ゴムです。かわいい。
まあ、今回の用途では動物の形をしている必要はありませんが、かわいいのでこれを使います。
Spigenの充電パッドに輪ゴムをセットすると。
雑に乗っけたiPhoneも、バイブの振動ごときではずり落ちなくなります。
ネットでは、パッドの表面にゴム脚を逆さに貼り付けるようなことをなさっている方もおられますが、輪ゴムならただ巻くだけなので楽ちん。誰にでもおすすめできます。
充電パッドからスマホが滑り落ちて困っている方はぜひお試しください。
リンク:iPhone(NTTドコモ)
リンク:iPhone(au)
リンク:iPhone(ソフトバンク)