【駆け込め】楽天モバイルの無料キャンペーンの申し込みは2021年4月7日まで〜メイン回線として使う提案

※ 当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しており、記事等には [広告・PR] が含まれる場合があります。
※ 当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しており、記事等には [広告・PR] が含まれる場合があります。
楽天モバイル 発表会 スマホ/Android

楽天モバイル唯一の料金プラン「Rakuten UN-LIMIT V」は通信し放題で月額3,278円(税込)。

4月1日からスタートする「Rakuten UN-LIMIT VI」なら、データ通信の使用量に応じて月額無料からという常識はずれな料金体系になりますが、まずはどんなものかを試してみたい。

というわけで、1年間無料キャンペーンには必ず申し込むべきです。

キャンペーンの受付は2021年4月7日までです。


スポンサーリンク

Rakuten UN-LIMITの1年無料キャンペーンはまもなく終了(4月7日申込分まで)

Rakuten UN-LIMITは昨年4月の開始以来、先着300万名を対象にプラン料金とユニバーサルサービス料が1年間無料になるキャンペーンを行ってきました。

楽天モバイル - 1

この300万名が当初計画されたペースでは埋まらず、まだまだ当分は利用できそうだと思われていましたが、最新の料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」の発表により情勢が変わりました。

新規の申し込みが殺到した結果、2021年4月7日(水)いっぱいの申し込みをもってキャンペーン終了と発表されたのです。

リンク:楽天モバイル、4月7日で「1年無料」の受付終了(ケータイWatch)

良いように考えれば、4月7日までなら「300万人まであと何人?」と細かいことを気にせずに、一人1回線までの条件を満たせば誰でもキャンペーンの対象になるということです。

まだ利用されていない方はすぐに申し込むべきです。

リンク:Rakuten UN-LIMIT VI(楽天モバイル)


Rakuten UN-LIMITを最初からメイン回線として利用する提案

楽天のエリアやサービスはまだ発展途上で、メイン回線としてこれ一本で生活するには心許ないようにも思えます。

そんな不安に答えるための1年間無料キャンペーンだったはずです。

そんなわけで、いま楽天の無料キャンペーンを利用しているユーザーの多くは、メインの回線は別途確保しつつ、楽天回線はサブ回線として利用しているのではないでしょうか?私もその一人です。

しかし、楽天の無料キャンペーンをサブ回線として利用し始めた場合、その後楽天の無料期間をキープしたまま、既存のメイン回線の番号を楽天にMNPすることができません。(1回線目は無料のままですが、肝心のメイン回線は2回線目なので無料にならない)

その場合、仮に楽天回線が問題なく使えることがわかったとしても、1年間はサブ回線のまま使い続けるか、あるいは、無料キャンペーンを途中で放棄してメイン回線をMNPするかしなければなりません。

だとすれば、最初からメイン回線を楽天にMNPして無料キャンペーンの対象にし、気に入ったらそのまま使い続け、気に入らなかったらすぐに他社のプランに脱出する、とする方が合理的ではないでしょうか。

仮に楽天の回線品質やサービスが自分のニーズに合わなかったとしても、Rakuten UN-LIMITは出入り自由ですし、さいわい今は他社にも出入り自由なプランができつつあります。

ahamo/povo/LINEMOは無料で出入りできますし、UQモバイルのくりこしプランやY!モバイルのシンプルプランは加入時の事務手数料(SIMパッケージ代金)が掛かるだけです。

リンク:くりこしプラン(UQモバイル)
リンク:シンプルプラン(Y!モバイル)

そんなわけですので、手持ちの端末がRakuten UN-LIMITに対応していることと、SIMロックが掛かっていないことを確認して、すぐに楽天のキャンペーンに申し込むのがいいでしょう。

リンク:ご利用製品の対応状況確認(楽天モバイル)

ダメならよそへ移動すればいいだけです。

リンク:Rakuten UN-LIMIT VI(楽天モバイル)


タイトルとURLをコピーしました