2017-04

スポンサーリンク
Microsoft/Windows

Windows 10 Creators Updateに手動ですぐにアップグレードする方法

Windows10の最新の正式リリース版「Windows10CreatorsUpdate」がリリースされています。じっと待っていれば、そのうちWindowsUpdateで配布されるはずですが、すぐに手動でアップグレードしたい場合は、こちらの...
Apple

【断捨離】現金を使わない生活の果てとApple Payの便利さについて

小銭入れのない財布を5年ほど使い続けています。硬貨は持ち歩かず、可能な限りクレジットカードや電子マネーで支払いを済ませるのですが、仕方なく現金を使った場合にはお釣りの小銭が発生します。小銭は再利用せずにすべて自宅にストックします。こうして貯...
周辺機器

【未来】Koogeekスマートコンセントでホームオートメーションの世界を垣間見る

iOS10で追加された「ホーム」というアプリを使うと、HomeKit規格に対応した家電製品を制御して、ホームオートメーションというやつを実現できます。日本ではまだHomeKit対応機器があまり多く発売されていないのですが、今回HomeKit...
Apple

【軽量】海外旅行に12インチMacBookを持っていって良かったこと

海外旅行にどういうガジェットを持っていくかは非常に重要かつ難しい問題です。なるべく数や重さを減らしつつ、しかし、必要な機能を損なわないバランスというものがあります。先日行った旅行先には、悩んだ挙句、12インチMacBook、iPadmini...
Microsoft/Windows

【レビュー】HP Spectre x360 13-ac000(2017年モデル)は手に入れやすい価格で機能豊富なタッチ操作対応プレミアムPC

HPのプレミアム・ラップトップシリーズの一角。HPSpectrex36013-ac000の最新モデルを使う機会がありましたので、詳しくレポートいたします。プレミアムシリーズの中では比較的お求めやすい価格帯で、機能も性能も十分なモデルです。
スポンサーリンク