あの伝説の名作アクションオープンワールドRPG「The Eldar Scrolls V: Skyrim」から9年。
次のバージョンはいつリリースされるのだろうと夢想しつつ、PS5を買って、同時にPCのパーツを強化するのがいいのでは?と思った話。
The Elder Scrolls VIのティザー動画
The Elder ScrollsはBethesda SoftworksがリリースするアクションRPGシリーズです。
ゲーム内の空間でどこへでも好きなところへ移動できるオープンワールドタイプのゲームシステムで、いわゆる「剣と魔法」の世界で生き延びつつ、ひとつの大きなストーリーを体験できるものです。
はるか遠くに見える山でも、そこまで歩いていけばちゃんと登ることができるという、本当のオープンワールドの凄さを教えてくれる作品です。
最も新しい作品は「The Elder Scrolls V: Skyrim」。
そのトレイラーがこちら。
グラフィックスは現在の基準から見るとかなり古めかしいですが、それもそのはず、このゲームは2011年11月に発売されたものです。
発売当初の対応プラットフォームはXbox 360、PS3、PCということからもかなり前の作品だということがわかりますね。
で、このThe Elder Scrollsシリーズの新作になるはずの「The Elder Scrolls VI」の公式ティザー映像がこちら。
チラ見せすぎてゲームの内容などは全くわかりませんが、超美麗なグラフィックスに期待は高まるばかりです。
このティザーは2018年6月に公開されたものですが、現在までに1200万回以上再生されています。
動画のコメント欄には「オンラインなし、課金なし、シングルプレーヤー、バトロワなしで頼む!」という悲痛な叫びが書き込まれ、それに5万人以上の人々が「いいね」する事態になっていて、これまでのオフライン・完全シングルプレイのThe Elder Scrollsシリーズに対するユーザーの深い愛着を感じさせます。
The Elder Scrolls VIをプレイしたいならPCかXboxでは?
この新作は動画が公開された時点で「プリ・プロダクション段階」ということで、その後の開発や検証のプロセスを考えると、実際にゲームとしてリリースされるのはまだまだ先のことになりそうです。
ところで、つい先ごろこのゲームを開発するBethesda Softworksの親会社ZeniMax MediaがMicrosoftに買収されることが発表されました。
リンク:MICROSOFTが最高のパートナーである理由(Bethesda)
Microsoftに買収されたからといって、The Elder ScrollsシリーズやFalloutシリーズといったBethesdaの名作シリーズがなくなることはあり得ないし、むしろ買収したMicrosoftとしてはどんどん盛り上げたいに違いないのですが、これらの作品がリリースされるプラットフォームが変わる可能性はあります。
従来、Bethesdaのゲームはプラットフォームの分け隔てなくリリースされていたと思いますが、今後はMicrosoft系のプラットフォーム、すなわち、XboxシリーズとWindows PC向けが優先される可能性が出てきました。
XboxシリーズはPSシリーズと比べて魅力的な独占タイトルが少ない印象でしたが、Microsoftはこの買収によってXboxシリーズ向けタイトルを強化し、PSシリーズに一矢報いようとするはずで、PS5向けのThe Elder ScrollsやFalloutの新作はリリースされなくなる可能性が高いと見られます。
そして、PC向けにはこれまでどおりBethesdaのゲーム群はリリースされ続けるでしょう。
とすると、PS5向け独占タイトルを遊ぶためにPS5を買い、Xbox/PC向け独占タイトルを遊ぶために(Xboxを買うのではなく)PCを強化するのがリーズナブルなような気がします。
コンソールが何台もあっても邪魔ですし、強力なゲーミングPCならゲームだけでなくあらゆる用途に活用できます。
最近はハイパフォーマンスなCPUもそれなりの価格で手に入りますし、GPUもNVIDIA RTX30シリーズの登場で価格性能比が一気に改善しました。
問題はPS5もRTX30シリーズも品薄すぎてぜんぜん手に入る気配がないことですが、それもそのうち解消されることでしょう。
以上、The Elder Scrolls VIに思いを馳せながら、PS5を買い、PCを強化しようと決心した話でした。
リンク:プレイステーション5(ビックカメラ)
リンク:Xbox Series X / S(ビックカメラ)