Surface Laptopはアメリカで6月15日に発売されます。
日本でも5月26日に発表されるらしいという記事がPC Watchにだけ出ています。
先に発売されるアメリカのメディアでは、「Surface Laptop買う?」というアンケートが行われています。
参考になる意見もあるかもしれません。
Surface Laptopを買うのか買わないのか
アンケートの回答をちょっと拾ってみます。
「猫がやばい」というのは盲点でした。
- Platinum(プラチナ)のi5/8GB/256GBを注文した
2-in-1が大好きというわけじゃないし
いまChrome Bookを使っててほぼ満足してるけど
外観の作りが良くてサポートがしっかりしてるやつがほしかった わからん
必要じゃないけど欲しい
ちょっと待ってから買うかどうか決める欲しい
めっちゃいい
でも、Surface Pro 4を持っていて満足してるから買い替えるほどでもないかなBurgundy(バーガンディ)のを予約した
いま使ってるLenovo Yoga 2が壊れそうだからちょうどよかったいらない
USB Type-Cがないし、Type-Aも1つきり
他のSurfaceシリーズのような新しいところがない
アルカンターラのパームレストもいや
Dell XPS 13よりも割高
アスペクト比3:2の画面だけはすごくいいけどSurface Pro 5待ち
ポート周りは同じ値段のMacBookよりはいいけど、USB Type-Cなしはあり得ないいらない
ふつうのラップトップは欲しくないいらない
ペンが使いやすい別の機種を選ぶ踏ん切りがつかない
dGPUがない
USB-Cがない
同じ値段でXPS 15のGTX 1050入りを買える買わない
仕様が価格に見合わない
同じ値段出せばもっと大型の高性能なやつを買える猫がやばい
開きっぱなしにするとキーボードの布の部分が猫にやられるに違いない買わない
手元のSurface Pro 3がまだ元気
ディスプレイを外せない(2-in-1じゃない)
たしかに猫を飼っている方は気を付けた方が良いとは思いますが、猫のいるご家庭はすでにいろんなものがボロボロになっているような気もするので、あまり問題にならないんじゃとも思います。
リンク:マイクロソフトストア(公式)
(ご案内)
・当サイトは、マイクロソフトアフィリエイトプログラムを利用して収入を得ています。