【Windows 10】標準ブラウザーEdgeのデフォルト検索プロバイダーをGoogleに変える方法Microsoft/WindowsTwitterFacebookはてブPocketLINEコピー2017.09.042015.08.20Windows 10に同梱されるMicrosoftの最新ブラウザー「Edge」でデフォルトの検索プロバイダーをGoogleに変える方法を紹介します。手順は簡単です。Microsoftは意外と親切だった。スポンサーリンクEdgeのデフォルト検索プロバイダーをGoogleに変える手順ではまいります。Edgeを立ち上げ、右上の「…」メニューをクリックする「設定」をクリックする「詳細設定」の「詳細設定を表示」をクリックする「アドレス バーでの検索時に使う検索プロバイダー」を開き「<新規追加>」をクリックする「www.google.co.jp」を選び「既定に追加」をクリックする以上です。Googleが最初から選択肢になっているところが親切ですね。これでEdgeのアドレスバーに検索キーワードを打ち込んだときにGoogleにリダイレクトされるようになります。めでたし。