KDDI(au)から約束どおりahamo/Softbank on LINE対抗の新料金プランが発表されました。
UQモバイルの家族割対象外のユーザーなら、ひとまず「povo」に乗り換えるのがお得ではないかと思います。
KDDI(au)の新料金プラン「povo」の概要
今回発表された料金プランは「povo(ポヴォ)」といいます。
poverty(貧困)を縮めたような言葉を低料金プランの名前にするとは強烈、と思ったら、「point of view(新たな視点)」と「ab ovo(誕生と成長)」からの造語だそうです。
povoの要点は次のようにまとめられます。
- 通信容量20GBで月額2,480円(国内通話:20円/30秒)
- 月額500円で国内通話5分以内かけ放題
- 1回200円で24時間データ使い放題
- 4G/5G対応(5Gは2021年夏対応予定)
- eSIM/物理SIMの両方に対応
- 契約等はすべてオンラインのみ対応
- 海外ローミングは検討中
通信と通話に着目すれば、基本料金と5分以内の国内通話かけ放題の合計は2,980円/月となり、これはahamo、Softbank on LINEと横並びの料金設定です。
提供開始は2021年3月から。au、UQモバイル、povo間の移行の際、「契約解除料」「番号移行手数料」「新規事務手数料(UQではSIMパッケージ料)」はいずれも実質無料になります。
UQモバイルユーザーの身の振り方
povoの登場で3大キャリアの低料金プランが出揃いました。
povoはかけ放題が不要なら基本料金が最安です。eSIMにも対応します。
ahamoは海外82の国と地域で追加料金なしの通信が可能です。
Softbank on LINEはLINEトーク/LINE通話などが容量にカウントされません。eSIMにも対応します。
これらの特徴をふまえて、最終的にはこのどれかに落ち着けばいいと思いますが、UQモバイルのユーザーはひとまずpovoへ移転することを第一の選択肢とするのがいいと思います。
その理由は次のとおりです。
- KDDI内の移転で契約解除料の義務がなくなる
いったんKDDI内で別ブランドへ移転すれば、先に紹介したとおり、その時点で契約解除料のくびきから逃れられます。その後、晴れて他社へ転出するのが利口というものです。
他社へ転出する場合は番号移行手数料は無料化される予定です。また、転出先がahamoなら新規事務手数料も無料です。
一度KDDI内で移転することで、その後すぐにどこへでも転出できるフリーハンドを手に入れるのがいいでしょう。
その上で、海外での利用が多いならahamoへ、LINEの通信容量が多いならSoftbank on LINEへ、好きなところへ移動すればいいのです。
UQモバイルの新プランに残る選択肢は?
今回、UQモバイルの新料金プラン「くりこしプラン S/M/L」も発表されました。
既存の「スマホプラン」と同様に、通話オプション(3種類)を追加することも可能です。
その名のとおり、余った通信容量を翌月に繰り越せるので、3GB(くりこしプランS)や15GB(くりこしプランM)のような比較的容量の少ないプランでも、用途によっては使いやすい場合があります。
とくに月によって通信容量の変化が大きい場合は、ほとんど通信しなかった前月の容量をそのまま引き継いで、2倍の通信容量(プランMなら30GB)を確保できるのは魅力的です。
UQモバイルユーザーで、現在のプランに契約解除料が設定されていない場合や、契約期間を全うするつもりの方なら、「くりこしプラン」から用途に合った容量のものを選ぶのも悪くないでしょう。
povoと違って、UQでんきやauスマートパスプレミアムとの連携(割引)も有効です。
ただし、上の料金図にもあるとおり、5G対応の料金プランは未定のため、2021年夏スタート予定の5G対応で料金が変更になる可能性もある点には注意が必要です。
UQモバイル(おしゃべりプラン)発、povo経由、ahamo行きになりそう
私は現在、UQモバイルの「おしゃべりプランS」(割引終了後月額2,980円)を利用していて、今年9月まで契約が残っています。
更新月は10月なので、それ以前に解約・転出・プラン変更をすると契約解除料9,500円が必要だったのですが、povoへの乗り換えにより、これを回避することができそうです。
各種手数料は実質無料なので、事実上ノーコストでpovoへ移行できるはずです。
(「実質無料」というのは、一旦手数料を支払ったあと、その後の利用料金から割引されるということ)
その後、手数料の割引が終わったころ(1万5,500円/2,980円=約6ヶ月後)に、他社を含む、その時点で理想的なプランに転出するのが良さそうです。
4月からはauから他社へのMNP転出手数料も無料化されているので、たとえば新規契約手数料が無料と明言されているahamoへの転出なら、やはりノーコストで移行できます。
ahamo発表からの一連の動きで最も良かったことは、番号移行手数料(MNP手数料)や新規契約手数料のような、キャリアの乗り換えを妨げる制度の多くが取り除かれることです。
ライフステージの変化によって適した携帯キャリアや料金プランは変わるもので、そんなときに余計な縛りに煩わされなくなるのは良いことですね。
以上、KDDI(au)のpovoについてでした。
リンク:auオンラインショップ
リンク:iPhone(ソフトバンク)