【光る】Razer Thunderbolt 4 Dock Chroma

スポンサーリンク
Razer Thunderbolt 4 Dock Chroma - 0 周辺機器
記事内に広告が含まれています。

MacBookのように有線インターフェースがThunderboltポートしか用意されていない機器を使っていると、どうにかポートを増やせないかと思うことが必ずあります。

自宅用としてかなり良さそうなのを発見しました。


スポンサーリンク

Razer Thunderbolt 4 Dock Chroma の概要

発見したのはゲーミングPCやゲーミングデバイスでおなじみ、Razerの「Razer Thunderbolt 4 Dock Chroma」です。

Razer Thunderbolt 4 Dock Chroma - 1

Razerの製品なので、底面にRGBが仕込まれていてカッコよく光ります。

主な仕様は次のとおりです。

項目 内容
PCとの接続 Thunderbolt 4
USB-C Thunderbolt 4 x 4ポート
USB-A USB 3.2 Gen 2 x 3ポート
有線LAN Gigabit Ethernet x 1ポート
カードスロット SDカード(UHS-II) x 1スロット
オーディオ 3.5mmジャック x 1ポート
ディスプレイ出力
(Thunderbolt経由)
4K@60Hz x 2台まで
または
8K@30Hz x 1台まで
PCへの電源供給 最大90W
サイズ・重さ 190 x 74.5 x 27mm、338g

USBポートが全部あわせて7ポート。さらに、有線LANとUHS-II対応のSDカードスロットがついていて、PCへの電源供給もできます。

ディスプレイへの出力はHDMIもDisplayPortもないので、USB-C/Thunderbolt対応のディスプレイを使うか、次のような変換ケーブルを使う必要があります。

設置したときの正面側には、PCと接続するThunderboltポート、SDカードスロット、3.5mmオーディオがあり、その他のポートはすべて背面側にあります。

■正面
Razer Thunderbolt 4 Dock Chroma - 2

■背面
Razer Thunderbolt 4 Dock Chroma - 3

Windows PCだけでなく、Thunderbolt 3ポートを持つMac(M1含む)でも利用できます。


弱点は専用ディスプレイ出力が無いことと、Gigabit Ethernet縛りなこと

ポートの数ではまったく不満のないRazer Thunderbolt 4 Dock Chromaですが、ディスプレイ出力がUSB-C/Thunderbolt経由なことと、有線LANが1Gbpsどまりなところが惜しいです。

ディスプレイ出力については安価な変換ケーブルで補完できるものの、どうせここまでのものを作るのなら、HDMIを1ポートくらい載せても良かったと思います。

有線LANについては他社のドックも軒並み1Gbpsなので、きっと汎用のコントローラーの仕様なんだろうと思います。この点はまだしばらく我慢するしかなさそうです。


Razerストア独占販売〜アメリカから輸入するのがお得

Razer Thunderbolt 4 Dock Chromaは、現在のところRazer公式サイトでの独占販売とされています。

お値段は日本のサイトだと4万8,980円(税込)。送料が別途980円掛かります。

Razer Thunderbolt 4 Dock Chroma - 4

アメリカなら329.99ドルです。

Razer Thunderbolt 4 Dock Chroma - 5

アメリカのRazerストアは海外発送をしないので、輸入するには転送サービスを利用するしかないと思いますが、そのコストと輸入消費税を含めても輸入のほうが安く買えそうです。

なお、アメリカで買うと無料のミントが付いてきます。

Razer Thunderbolt 4 Dock Chroma - 6

ということで、Thunderboltドックにまた魅力的な選択肢が増えました。光り物がお好みなら是非。

光らなくてもいいならすぐに手に入るOWCのものがいいと思います。


タイトルとURLをコピーしました