AppleMac StudioとMacBook Proはどちらを選べばいいのか? Mac Studioが発表されました。M1 Max搭載で24万9,800円から。お得なのでしょうか?2022.03.09AppleMac
AppleMacBook Air(M1)ではGoogle Chrome OS Flexを使えなかった話 Chrome OSをWindowsやMacでも使える「Google Chrome OS Flex」のアーリーアクセス版がリリースされました。M1 MacBook Airで使ってみようとトライしましたがうまくいかなかった話です。2022.02.21AppleMac
AppleMacとTrackPoint Keyboard IIのペアリングがはずれる問題とその対処 MacBook Air(M1)にLenovo TrackPoint Keyboard IIをBluetoothで接続して使っています。最近、いつのまにかペアリングが解除されていることが多いような気がするのでその対処について。2022.02.14AppleMac周辺機器
AppleTUNEWEAR ALMIGHTY DOCK TB5のクラファンを見逃して痛恨な話 MacBook Air(M1, 2020)を使っていてほぼ唯一の不満点はインターフェースの少なさです。これを解決する画期的なドックのクラウドファンディングを見逃していましたが、このたび製品として発売されるようです。2022.01.25AppleMac周辺機器
Apple2021年に「買わなくて」よかったもの 2021年も今日で終わりです。今年はあまり物を買わなかったのですが、今になって「あれ買わなくて良かったな」と思うものを紹介しておきます。2021.12.31AppleMac
AppleMacで外部ディスプレイが映らなくなったときの解決法 MacBook Air (M1/2020)に外部ディスプレイを接続して使っていますが、あるとき急に画面に何も映らなくなってしまいました。こうしたら解決した話。2021.12.27AppleMac周辺機器
周辺機器【反省】Full HDモニターを甘く見ていたことを心から反省したい話 わけあって24インチのFull HDディスプレイを買ったのですが、意外と快適です。これまで甘く見ていてすまなかった。2021.12.22周辺機器快適しごと環境
AppleTrackPoint Keyboard IIをMacBook Airの上に置いてみたら超快適だった話 非常にターゲットが狭い話になりますが、LenovoのTrackPoint Keyboard IIをMacBook Airの上に重ねてみるととても快適だという話です。TrackPoint Keyboard IIも以前よりずっと買いやすくなりま...2021.12.17AppleMac周辺機器快適しごと環境
AppleMacBook Pro(M1 Pro / M1 Max)買いたい熱を克服する方法 MacBook ProのM1 Pro / M1 Maxプロセッサー搭載モデルが発売されて1か月以上経ちました。この間、どのモデルを買おうか、どうやって資金を捻出しようかと考え続けていましたが、結局買わずに済ませることにしました。その理由。2021.12.14AppleMac
Apple自作PC熱からの解放とMacBook Airを礼賛する話 一時期大金を投入してどんどん組み替えていた自作PCをいじらなくなってずいぶん経ちました。MacBook Air(Apple Silicon搭載Mac)が偉大だったという話。2021.12.09AppleMac
AppleMacのSidecarをやめたら精神衛生が改善された話 iPadをMacのサブディスプレイとして利用できる「Sidecar」。便利に使っていましたが、とある事情でやめてみたら却って快適になりました。2021.12.03AppleMac
AppleMacで第3の入力言語をキーひとつで指定する方法 今年の始めからタイ語の勉強をしておりまして、最近ではタイ語のキーボード入力もできるようになりました。日本語、英語、タイ語の3言語を適宜切り替えて入力したい場合、標準の言語選択方法の煩雑さをこうして回避したという話。2021.12.01AppleMac快適しごと環境
Apple【Mac】SidecarしているとSafariで有料動画配信を見られない問題 iPadをMacのサブディスプレイとして使えるSidecarには大きな落とし穴がありました。やっぱりChromeかEdgeを使うしかないようだ。2021.11.25AppleMac
Apple【Mac】キーボードで3言語を切り替えて使うのはどうするのが便利か? 日本語、英語、タイ語の3言語を切り替えつつ使いたい。入力言語の切り替えをどうするべきかという話。2021.11.17AppleMacMicrosoft/WindowsWindows 11
AppleMacの標準IMEは「Windows風のキー操作」をオンにすれば快適 Macで日本語入力をするとき、macOS標準のIMEを使うと面倒なことがいくつかあります。確定がEnter一発で決まらない問題はこれで解決します。2021.11.09AppleMac快適しごと環境