iPad Pro 2018年モデルへの買い替えを考える

※ 当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しており、記事等には [広告・PR] が含まれる場合があります。
※ 当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しており、記事等には [広告・PR] が含まれる場合があります。
iPad Pro 2018 - 11 Apple

2018年10月のApple Special Eventが開催されてから3週間が経ちました。

ここで発表されたものはすべて発売済みで、Appleストアや家電量販店の店頭で手に取ることもできるようになっています。

さて、今回のモデルチェンジで大幅に刷新されたiPad Proは買いなのでしょうか?


スポンサーリンク

iPad Pro 2018年モデルの概要と前モデルからの変化

iPad Pro 2018年モデルの仕様はおよそ次のとおりです。

iPad Pro 2018 iPad Pro 2017
OS iOS 12 iOS 12
プロセッサー A12X Bionic + M12 A10X Fusion + M10
RAM 6GB(1TBモデル)
4GB(他モデル)
4GB
ストレージ 64GB/256GB/512GB/1TB 64GB/256GB/512GB
ディスプレイ 11インチ 2388 x 1668ピクセル
12.9インチ 2732 x 2048ピクセル
10.5インチ 2224 x 1668ピクセル
12.9インチ 2732 x 2048ピクセル
カメラ イン:700万画素、ポートレートモード対応
アウト:1200万画素、4K60fps対応
イン:700万画素
アウト:1200万画素、4K30fps対応
インターフェース USB Type-C x 1 Lightning x 1
バッテリー 29.37Wh(11インチ)
36.71Wh(12.9インチ)
最大10時間
30.4Wh(10.5インチ)
41Wh(12.9インチ)
最大10時間
サイズ・重さ 247.6 x 178.5 x 5.9mm、468g(11インチ)
280.6 x 214.9 x 5.9mm、631〜633g(12.9インチ)
259.6 x 174.1 x 6.1mm、469〜477g(10.5インチ)
305.7 x 220.6 x 6.9mm、677〜692g(12.9インチ)
その他 Face ID対応
Apple Pencilのワイヤレス充電対応
Touch ID対応

CPUとGPU(とくにGPUの方)が強化され、Face IDがTouch IDに取って代わり、より薄く軽くなり、Apple Pencilの充電とペアリングが容易になった、とまとめることができるでしょう。

また、純正のキーボードカバーの仕様も大きく変わり(名前もSmart KeyboardからSmart Keyboard Folioに変わった)、iPad Proの背面を保護する機能が加わりましたが、一方でキーボードを手前に出さずにiPad Pro本体を立てることはできなくなったようで、その点では前モデル(Smart Keyboard)から後退しています。

ホームボタンがなくなったことでiOSにまつわる操作の一部が変わりましたが、生産性には影響しないレベルの変化だと思います。

その他、カメラの性能が改善され、インカメラではiPhone X以降おなじみのポートレートモードも使えるようになりました。


前モデルからの買い替えは必要か?

さて、発売から2週間も経っているので、すでに各所で詳しいレビュー記事やレビュー動画が公開されています。

主なものにざっと目を通してみましたが、だいたい次のような評価が多いように見えます。

  • ハードウェアの性能はすばらしい

  • 写真や動画の編集といった目に見えるクリエイティブワークに向いている

  • キーボードを使ったPCライクな作業はAppleが言うほど得意ではない

発表会で「世の中のポータブルPCの92%よりも高速」と紹介されたことで、「だったら本当にPCの置き換えになり得るのか試してやろう」という反応を呼んだのだと思います。

そして、マルチタスクの使い勝手や、マウス(やタッチパッド)を使えないといったソフトウェア部分のディスアドバンテージのために、「やっぱりPCには及ばない」と結論されているケースが多いです。

また日本のメディアでは、大人の事情のためか実に「ふわっと」ではありますが、iOSにおける日本語入力の練れてなさについて触れられているものもあって、この点でもPCには及ばないということになるようです。

そんなことを踏まえて2017年モデルからの買い替えの要否についてですが、次の理由で不要と判断します。あくまでもPCの代替的な使い方を念頭に置いた考えです。

  • 2017年モデルでも十分に高性能
    iPad Pro 10.5インチモデルを使っていますが、その性能に不満を覚えたことはただの一度もありません。
    個々のアプリの動作にしろ、アプリの切り替えなどのOSの動作にしろ、まったく何の不満もないスピードで処理してくれます。
    より速くなればそれなりのメリットはあるのでしょうが、今のところ買い替えの動機にはなりません。

  • ソフトウェア的な使い勝手はほとんど変化していない
    2018年モデルはFace IDの採用とそれに伴うホームボタンの廃止によって、ロックの解除やアプリの切り替えにまつわるiOSの操作が前モデルから変わっていますが、それ以外の使い勝手は変わりません。前出の日本語入力の問題もそのままです。

強いて買い替えの理由を見つけるなら、純正オプション(キーボードカバーとApple Pencil)の変更と、USB Type-Cの採用という周辺機器に影響するインターフェースの変更が行われたことで、今後旧モデルのリセールバリューが次第に(それもわりと早めに)下がっていくと見込まれることです。少しでも高いうちに手放そうと思うなら、今が乗り換えどきでしょう。

また、とにかくストレージがたくさん必要な使い方をする人には、最大ストレージ容量が1TBに拡大されたことがメリットになると思います。それこそMacBook Proが買えるような値段になってしまいますが、お金には代えられないこともあります。

というわけで、新しいiPad Proは2017年モデルから慌てて買い換えなくても良さそうだという話でした。

なお、買い替えでなく新たに買うなら今更古いモデルを選ぶ理由はありません。断然2018年モデルがおすすめです。家電量販店なら品薄の512GBモデルもすぐに手に入るようです。

リンク:iPad Pro(ビックカメラ)icon


関連記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク
AppleiPhone/iPad/iOS
キリツメをフォローする
kiritsume.com
タイトルとURLをコピーしました