Amazonテレビを買うのはちょっと待って!AirPlay 2対応テレビの話 現在アメリカ・ラスベガスで開催中の家電見本市「Consumer Electronics Show(CES)2019」で、家庭用テレビのAirPlay 2への対応が発表されています。 日本での実質的な対象機種は今年以降に発売されるものに限ら...2019.01.09AmazonAppleFire TViPhone/iPad/iOSMac
インターネット/WebサービスOppoのSonica DACをAirPlayやSpotifyのプレーヤーとして使うと快適すぎてやめられなくなる話 2月に発売されてすぐに品切れになり、ずっとどこにも在庫がなかったOppoのSonica DACがようやく届きました。 ESSのハイエンドDACチップを搭載してハイレゾ音源の再生音質がメディアで高く評価されている本機種ですが、単なるAirP...2017.05.31インターネット/Webサービス周辺機器音楽配信/映像配信
AppleAirPlayをちゃんとしたオーディオで使うときは「音量を自動調整」はオフにしようという話 AirPlayでiOSデバイスの音声をオーディオやスピーカーに飛ばすなら、「音量を自動調整」はオフにしないとガッカリだという話です。2017.05.22AppleiPhone/iPad/iOS
Microsoft/Windows【Tips】Windows PCでSpotifyの音楽をAirPlay機器に飛ばす方法 先ごろ日本に上陸した定額制音楽配信サービス「Spotify」には、スマホ・タブレット用アプリだけでなく、Windows PC/Mac用の非常に使い勝手の良いクライアントが提供されています。 Windows PCでSpotifyを使う場合の...2016.10.11Microsoft/WindowsWindows 10インターネット/Webサービス音楽配信/映像配信
Apple【Tips】iOS 10でAirPlay対応機器に音楽を飛ばす方法 iOS 10がリリースされました。 さっそく手元のiPhone SEにインストールしましたが、音楽をAirPlay対応機器に飛ばすのに戸惑いましたので、手順を残しておきます。 お困りの方はどうぞ。2016.09.16AppleiPhone/iPad/iOS
Android【不安】au版HTC 10「HTC 10 HTV32」はAirPlay対応? auの夏モデルが発表されました。 すでに海外で発売されていたHTCのフラッグシップ「HTC 10」もラインアップに加わりました。 HTC 10はAppleの家庭内ストリーミング技術「AirPlay」にネイティブ対応する初めてのAndro...2016.06.02Androidau/ドコモ/ソフトバンクスマホ/Android
Apple【パフォーマンス】iPhone SEに買い替えたらAirPlayがすごく安定して使えるようになってうれしい話 AppleのAirPlayを多用していまして、このブログでもAirPlayのことをたびたび取り上げていますが、今回もその話題です。 iPhone 5s時代末期に不安定だったAirPlayでの音声再生がiPhone SEに買い替えたらすごく...2016.04.11AppleiPhone/iPad/iOS
インターネット/Webサービス【高音質・無料】LINN Radioを知っていますか? LINN Radioはスコットランドの高級オーディオ・メーカー「LINN」が作ったレコードレーベル「LINN Records」が運営するネットラジオです。 320kbpsのハイビットレートと渋い選曲で24時間楽しめます。 しかも無料。 ...2015.12.04インターネット/Webサービス音楽配信/映像配信
Apple【解決】iOSデバイスでAirPlayのアイコンが出てこないときにやったこと iPhoneやiPadから自宅のAirPlayデバイスに音楽やPodcastを飛ばして再生しています。 家でイヤフォンを使いたくないし、iPhoneやiPadの小さなスピーカーよりもちゃんとした音で聞くことができるからです。 ときどきiO...2015.11.12AppleiPhone/iPad/iOS
Apple【驚愕】Apple MusicとHey, Siriの組み合わせが未来すぎる Apple Musicの売りの一つ。それはSiriで曲の再生をコントロールできることです。 これまでSiriの使い道っていまいちピンとこなかったのですが、Apple Musicと組み合わせることでスーパー未来的な音楽再生環境ができそうなこ...2015.07.15AppleiPhone/iPad/iOSインターネット/Webサービス音楽配信/映像配信
インターネット/Webサービス【真価】Apple Musicがやって来ればみんながAirPlayの便利さに気づくはず AppleのAirPlayという技術があります。 デバイスで再生した音声や動画をネットワーク上のAirPlay対応機器にストリーミングできるというもので、Apple TVを始めとする多くの機器がサポートしています。 これまでもそれなりに...2015.06.17インターネット/Webサービス周辺機器音楽配信/映像配信