AppleiPadOSで撮影データをバックアップするときの注意点とコツ しばらく旅行に出ておりまして、その間やむなく更新をお休みしておりました。m(_ _)m旅行の様子をGoPro HERO7 Blackで撮影していたのですが、今回は撮影したデータを旅行中どうやって保管するかの話です。iPadOSでの注意点など...2019.07.22AppleiPhone/iPad/iOS周辺機器
周辺機器GoPro HERO7 Blackで使える互換バッテリー(充電器付き)を手に入れた 〜 Vemico バッテリー&チャージャーセット 旅の様子を手軽に撮影しようと思ったら、GoProを使うのが何より簡単です。そして、撮影時間が長くなりがちなGoProでは予備のバッテリーを用意しておくのが安心。というわけで、予備バッテリーとしてVemicoのバッテリー&チャージャーセットを...2019.06.19周辺機器
周辺機器DJI Osmo ActionとGoPro HERO7 Blackのどちらを買うべきか? DJIから初のアクションカメラ「DJI Osmo Action」が発売されました。スペックではGoPro HERO7 Blackに対抗する製品ということになりますが、果たしてどちらを買うのがいいのでしょうか?2019.05.16周辺機器
周辺機器DJI Osmo Pocketはわりと入手しやすい 〜 必須のアクセサリーなどの話 12月15日、DJI Osmo Pocketが発売されまして、早速ゲットしました。発表直後から内外のYouTuberやメディアがレビュー動画を上げまくっていたので、必要なところにはとっくに出回っているような印象を受けていましたが、今日はまだ...2018.12.17周辺機器
周辺機器【4K/60fps/ジンバル/超小型】DJI Osmo Pocketが欲しすぎる ドローンでおなじみのDJIから新しいジンバル(スタビライザー)付きカメラ「Osmo Pocket」が発表されました。すでに予約受け付けが始まっていますが、これは欲しすぎる。2018.11.29周辺機器
周辺機器GoPro HERO7 Blackを予約した件 – HERO6との決定的な違い GoPro HERO7シリーズが発表され、即日予約の受付が始まりました。私もさっそく家電量販店のオンラインストアで予約を入れました。到着が楽しみです。HERO6から何が変わって、何が即日予約までさせたのか?2018.09.25周辺機器
周辺機器GoPro Karma Gripのファームウェア・アップデートができないときに読むページ 世間は夏真っ盛りですが、我が家も夏の旅行へ向けて新たなガジェットを手に入れました。GoPro Karma Gripです。最新のファームウェアにアップデートしようとしたところ、手順が面倒&説明がいい加減すぎて悶絶しましたので、うまくいった手順...2018.08.27周辺機器
周辺機器【LaCie DJI Copilot BOSS】eBayのGlobal Shipping Programは到着までに最短2週間見ておかないと危ないという話 夏の旅行に備えて、アメリカのeBayであるものを買いました。発注からすでに1週間。荷物はまだ発送元から300キロ足らずのところにあります。旅行までに届くのか?2018.08.10周辺機器
Microsoft/Windows懐かしのWindowsタブレット「HP Stream 7」を旅行中のメディアのバックアップに再利用する話 ずっと前にアメリカのMicrosoft Storeから個人輸入したWindowsタブレット「HP Stream 7 Signature Edition」というものを持っています。Atomプロセッサー、メモリー1GB、ストレージ32GBという...2017.08.30Microsoft/WindowsPC機種Surface以外
周辺機器【レビュー】撮影旅行の必需品 アイ・オー・データ「ポケドラ WFS-SR01」 写真や動画を大量に撮影しながら旅行をすると、撮ったものの始末に困る場合があります。GoProのようなアクションカメラの場合、何かの場面を狙って撮るというよりも、ずっと撮りっぱなしにして後で編集するときに適当な場面を選んで使うことが多いでしょ...2017.08.07周辺機器
周辺機器GoProの専用ケース「Casey」がコンデジの収納と運搬に大活躍という話 Amazon Prime Day 2017でGoPro HERO5 Sessionをゲットしたのですが、セールになっていたのがアクセサリーとのセット品で、そのアクセサリーをどう使ったものかと困っていました。専用ケース「Casey」はコンデジ...2017.08.01周辺機器
周辺機器Amazon Prime Day 2017で買ったGoPro HERO 5 Sessionが到着 〜 Sessionにしてよかったという話 Amazon Prime Day 2017が終わりました。わりと長い時間張り付いていましたが、自分が欲しいものはほとんど初日の夜中までに集中していたようです。さて、ゲットしたものの第1段としてGoPro HERO 5 Sessionが到着し...2017.07.13周辺機器
周辺機器【名機の予感】ソニーの空間光学ブレ補正対応アクションカメラ「FDR-X3000」「HDR-AS300」がほしい ソニーがアクションカメラ市場に参入したのは2012年「HDR-AS15」という機種が最初だったと記憶しています。当時はアクションカメラといえばGoPro、Drift、Contourあたりの海外製品が主流で、日本勢ではJVCがかろうじて参入し...2016.06.22周辺機器
周辺機器【欲しい】ニコンが発売予定の4Kで全天球撮影できるアクションカメラ「KeyMission 360」がすごいし使い道もある CES 2016でニコンが発表したアクションカメラ「KeyMission 360」がすごいです。カメラの前後に超広角レンズを配して、カメラを中心に全天球を撮影できます。しかも、防水、耐衝撃、耐寒、防塵と、アクションカメラの要件もバッチリ満た...2016.01.13周辺機器