Web版Apple Musicは誰のため?

※ 当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しており、記事等には [広告・PR] が含まれる場合があります。
※ 当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しており、記事等には [広告・PR] が含まれる場合があります。
Apple Music Web - 0 インターネット/Webサービス

Apple MusicにWeb版(の正式版)が登場しましたが、良い使いみちが思いつかないという話。


スポンサーリンク

Web版のApple Musicが登場

Apple Musicはこれまで、スマートフォンやタブレットのApple Musicアプリか、PC/MacのiTunesアプリからのみ利用できました。(Macは少し前にiTunesがなくなってApple Musicアプリに移行しました)

Apple Music Web - 1

そんなApple Musicがブラウザーから利用できるようになっています。

リンク:Apple Music(Apple)

昨年からベータ版として利用できていたものが正式にサービスインしたということのようです。

ブラウザーから利用できるのは、Apple Musicが配信している数千万曲の楽曲を聞くこと、ミュージックビデオを視聴すること、無料ラジオ配信「Beats 1」のプレイリストを聞くこと、といったところです。

いずれもApple Musicに課金していればフルに聞くことができますが、未課金では各曲30秒のプレビューのみが可能。

Beats 1のライブ配信は無料のはずですが、Web版ではサインインを求められ、さらにApple Musicに課金しないと聞けないようです。

Apple Music Web - 2

Windows 10のEdgeブラウザー(Chromium版)で試した限りでは、Web版ではPCの音声出力先(PCに接続したスピーカーやヘッドフォン)からのみ再生でき、AirPlay機器に音を飛ばす方法は見当たりません。

クライアントの音楽ライブラリーを管理する機能はありませんので、ライブラリーの楽曲をアップロードしてクラウドで聞くこともできなさそうです。

以上がWeb版Apple Musicの現在の様子です。


Web版Apple Musicの存在意義は?

こうしてみると、Web版Apple Musicは、従来Apple MusicアプリやiTunesアプリでできていたことの一部をブラウザーでもできるようにしたサービスということになると思います。

ブラウザーで利用できるようになるメリットは、アプリが提供されていないプラットフォームでもApple Music(の一部機能)が使えるようになるということだと思います。

たとえばLinux OS向けのApple Musicアプリはありませんので、LinuxユーザーがPC上でもApple Musicを利用できるようになるというようなことですね。

しかし、上に書いたとおりWeb版では使えない機能があるため、アプリが提供されているプラットフォームのユーザーがあえて利用するメリットはとくになさそうです。

強いて挙げればアプリをインストールする手間とストレージ容量が必要なくなることくらいでしょうか。

選択肢が増えるのは良いことですが、今のところ良い使い道が思いつかないという話でした。

リンク:iPhone(Apple)
リンク:iPhone(NTTドコモ)
リンク:iPhone(ソフトバンク)
リンク:auオンラインショップ
リンク:Rakuten UN-LIMIT(楽天モバイル)


タイトルとURLをコピーしました