【怖くない】Windows 10の神モード(GodMode)は一般ユーザーこそ使うべき機能です

※ 当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しており、記事等には [広告・PR] が含まれる場合があります。
※ 当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しており、記事等には [広告・PR] が含まれる場合があります。
God Mode Microsoft/Windows

WindowsにはGodModeと呼ばれる設定画面が実装されています。

大仰な名前で一般ユーザーが触っちゃいけないように感じますが、じつは一般ユーザーこそ利用すべき機能だと思います。

Windows 10のGodModeを紹介します。


スポンサーリンク

Windows 10のGodModeとは

GodModeとは、Windows 7以来実装されているWindowsの隠し設定画面で、およそユーザーが行えそうな設定のすべてを一覧表示してくれるものです。

名前に「モード」とあるので、通常とは違う状態になってしまうの?何それ怖い!って思いがちですが、べつにモードが切り替わるというわけではなく、単なる便利な設定画面なので安心してください。

GodMode画面を表示するのは簡単です。

  • デスクトップで右クリックメニューを表示させ、[新規作成]の[フォルダー]を選びます
    Create a new folder
    A new folder created

  • 「新しいフォルダー」という名前のフォルダーができるので、名前を次のように変えます
    godMode.{ED7BA470-8E54-465E-825C-99712043E01C}
    Rename the folder

  • すると、アイコンがコントロールパネルと同じものに変わり、名前も「godMode」になります
    And then it turns into godMode folder

  • このアイコンをダブルクリックするとGodMode画面が表示されます
    GodMode

ほら、簡単でした。


GodModeは便利な設定画面

GodModeを少し覗いてみましょう。

たとえば少し下にスクロールして「システム」のところを見てみると、「RAM 容量の表示」というのがあります。
GodMode - RAM capacity

これをダブルクリックすると、おなじみの「コンピューターの基本的な情報の表示」の画面が表示され、RAMの容量を確認できます。
System info

もう一つ、同じ「システム」にある「回復ドライブの作成」をダブルクリックすると。
GodMode - make recovery drive

回復ドライブ作成ツールが立ち上がります。
Recover drive creation tool

RAMの容量も回復ドライブ作成ツールも、ノーヒントでコントロールパネルをたどって探そうとすると意外と大変です。そもそもそういう機能が有ることを知らないとすぐに挫折してしまいそうですし。

そんなとき、GodMode画面のようにすべての設定と機能が一覧表示されていれば、上から順番に眺めていって見つからなければ「そんな設定なかったんや」と諦めもつくというものです。

全部眺めるには多少の時間は掛かりますが、あるかないかわからない設定を当てもなく探し回るよりはずっと気が楽です。

それと、GodModeの項目名は「RAM 容量の表示」や「回復ドライブの作成」のように目的志向の書き方になっているので、やりたいことから設定画面や機能画面を探すときにわかりやすいというのも大きなメリットです。


最初からGodModeを解放しておけばいいのに

こんなに便利なGodModeがなぜ隠し機能のままなのでしょう?

そもそもWindows 10では、コントロールパネル自体が知らなければたどり着けない隠し機能のようになってしまっていますが、Windowsにある程度慣れたユーザーがより快適に使おうとするとコントロールパネルレベルの設定は不可避なので、隠すのではなくうまく使わせる方向にもっていくのが良いと思うのですが。

コントロールパネルの階層構成とGodModeのアイテムをフラットにならべた構成の両方を使えれば、細かい設定項目もずっと簡単に探し出せるようになるはずです。

そんなわけで、GodModeは初級以降のWindowsユーザー全員におすすめだと思いますので、アイコンだけでも作っておくと良いですよ、という話でした。


タイトルとURLをコピーしました