Xiaomi Mi スマートバンド 6 国内版の予約受付開始

※ 当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しており、記事等には [広告・PR] が含まれる場合があります。
※ 当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しており、記事等には [広告・PR] が含まれる場合があります。
Xiaomi Miスマートバンド 6 - 0 ウェアラブル

Xiaomi Mi Band 6の国内版「Miスマートバンド 6」が発売になります。

すでに予約受付中です。


スポンサーリンク

Miスマートバンド 6 の概要

XiaomiのMiスマートバンド 6は手首に取り付けて運動量を計測したり、スマホの通知を表示したりできる、フィットネストラッカーです。

Xiaomi Miスマートバンド 6 - 1

主な仕様は次のとおり。参考のため前モデルと比較しています。

Mi Band 6 Mi Band 5
ディスプレイ 1.56インチ AMOLED 1.1インチ AMOLED
センサー 血中酸素、心拍、6軸モーション 心拍、6軸モーション
バッテリーライフ 14日 14日
スポーツモード 30種類 11種類
健康監視 血中酸素モニター、24時間心拍モニター
睡眠、女性の健康、ストレス
PAI、歩数計測等
24時間心拍モニター、睡眠
女性の健康、ストレス
PAI、歩数計測等
サイズ 47.4 x 18.6 x 12.7mm 46.95 x 18.15 x 12.45mm
その他 5気圧防水 5気圧防水

Apple Watchなどのいかにも時計的な形をしたものよりも遥かに小型・軽量。また、バッテリーライフも非常に長いので、単体で利用する場合だけでなく、メインの時計と併用する用途にも適しています。


本体価格・バッテリーライフ・アクセサリーの安さが魅力

とにかく本体価格が安い

Miスマートバンドシリーズの魅力はまず本体価格の安さです。

今回紹介しているMiスマートバンド 6の日本語対応モデルが実売わずか5,445円(税込。記事作成時の価格)。

Apple Watchより文字通り一桁安いです。

GPSとFeliCaこそ内蔵していないものの、心拍数、血中酸素濃度、各種エクササイズの活動量をモニターしてくれる点は変わりません。しかも、明るい有機ELディスプレイ搭載。

仮に「買って失敗だった!」となってもダメージは軽微ですし、もしも気に入って毎年新機種に買い換えるとしても5〜6,000円/年の出費で済みます。

バッテリーライフが長い

Miスマートバンドシリーズの特長はバッテリーライフの長さです。

今回の「6」は一般的な使い方で14日間充電なしで使い続けられるとされています。節電モードなら19日間です。

Xiaomi Miスマートバンド 6 - 2

スマートウォッチの弱点は5年前から変わらずバッテリーライフの短さで、たとえばApple Watchは毎日充電が基本です。スリープトラッキングにも使おうとすると充電のタイミングが悩ましい。

その点、Miスマートバンドは10日以上全くノーケアで使い続けられて、残量警告が出てからもさらに1〜2日は使えるので、充電に都合の良いタイミングを見つけやすいです。

この使い勝手の違いは大きいです。

アクセサリーも安い

Miスマートバンドシリーズにはサードパーティからアクセサリーがたくさん発売されています。

そのほとんどは色とりどりの交換用バンド。そして、画面保護用のフィルムです。

たとえば、こちらは交換用バンド8色のセットがたったの1,099円(記事作成時)。

ステンレスのブレスレットタイプもあります。こちらもわずか1,199円(同)。

もちろん、Xiaomi純正品もあります。

保護フィルムもガラスタイプと樹脂タイプの両方があります。

本体が安いので万一の場合は買い替え覚悟で保護フィルムなしという戦略もアリだと思います。


腕時計との併用やスマートウォッチデビューにおすすめ

このように、XiaomiのMiスマートバンドはスマートウォッチに求められる基本的な機能と性能を一通り揃えながら、非常に手に入れやすい価格の製品です。

時計は普通の腕時計を使いたいけれど、活動量も計測したいような場合には、腕時計と反対の腕にこっそり巻いておくこともできます。長袖なら目立ちません。

そして、5,000円台中盤というお求めやすい価格。

Apple WatchとMiスマートバンドにはそれぞれ得手不得手があって、値段が高いApple Watchを買っておけば万事OKという状態にはなっていません。

Apple Watchは画面の常時表示ができて(Series 5または6のみ)、Apple Payが使えて、単体で位置情報を記録できる(GPS内蔵)というあたりがはっきりしたメリットですが、その他はMiスマートバンドでも大差ありません。

前述のとおりバッテリーライフは圧倒的にMiスマートバンドが優れているので、使い方によってはMiスマートバンドの方が便利に感じるケースもあります。

だから、スマートウォッチとはどういうものかを試してみたい場合、最初はMiスマートバンドから入ってみるのは悪くない方法だと思います。

もしも失敗だったとしても5,500円です。

そんなMiスマートバンド 6の国内版は7月9日発売。予約受け付け中です。


タイトルとURLをコピーしました