マネー/クレジットカード/生活【家計簿】プリペイド型の決済手段でもうまく家計を管理したい 節約生活の第一歩は正確な記録。二歩目はクレジットカードなどキャッシュレス払いの活用(によるポイントなどの特典獲得)だと信じて止まない私です。近頃注目しているのはLINEPayやKyash、PayPayなどのプリペイド型ですが、家計簿との両立...2019.01.31マネー/クレジットカード/生活
Microsoft/WindowsSurface GoのLTEモデルがついに個人でも購入可能に SurfaceGoのLTEモデルが、ついに個人でも購入できるようになりました。待ちに待った、という感じです。2019.01.30Microsoft/WindowsPC機種Surface
AppleiPhone XR と Smart Battery Case を買ってよかったこと やっとiPhoneXRを手にすることができました。買ってよかったと思うことをまとめます。2019.01.29AppleiPhone/iPad/iOS
AppleiPhoneのために常に持ち歩く超薄型・軽量キーボード 出先でちょっとモノを書きたいときのために、これまではAppleMagicKeyboardを持ち歩いていましたが、よりスリムで軽いキーボードに乗り換えました。これならずっと持っていても邪魔にならないし、重さも気になりません。2019.01.28AppleiPhone/iPad/iOS周辺機器快適しごと環境
周辺機器GARMIN ZUMO 396がすごくほしい GARMIN(ガーミン)から久々のバイク専用ナビが登場しました。ソニーがカーナビ事業から撤退して以来、名のあるメーカーからバイク用のナビ専用機が発売されることは稀でしたが、ついにガーミンがやってくれました。2019.01.25周辺機器
マネー/クレジットカード/生活moppyとJALカードでJALマイラーデビューをおすすめしたい理由 以前、ANA(とスターアライアンス)で陸・空でマイル集めに奔走していて、マイル残高が30万マイルを下回ることがないという時期がありましたが、こんどはJAL(とワンワールド)でまったり陸マイラーになりたいと思います。そんなときに頼りになるのが...2019.01.24マネー/クレジットカード/生活
Apple【iPhone勢歓喜】ドコモ、au、ソフトバンクが2年契約の無料解除期間を手前に1か月伸ばしてくれてうれしい話 すでに各所で報道されていますが、ドコモ、au、ソフトバンクの3社は、従来利用開始から25か月目と26か月目に設定されていた2年契約の更新期間(=違約金なしで解除できる期間)を、24か月目にも拡大することを発表しました。2年周期でiPhone...2019.01.22Appleau/ドコモ/ソフトバンクiPhone/iPad/iOS
AppleY!mobileで一括540円のiPhone 6sは絶対に買うべき Y!mobileでiPhone6sの32GBモデルが一括540円、128GBモデルなら1万584円で販売されています。一括で買えば月々の機種代金は不要。SIMロックの解除もすぐに行なえます。これは買うしか!2019.01.21AppleiPhone/iPad/iOSスマホ/Android格安SIM/MVNO/SIMフリー
雑記ダイソン V7 Motorhead がとても安くなっている 吸引力が衰えない唯一の掃除機、ダイソンのV7Motorheadという機種がなぜか急に安くなっています。ジャパネットなどでときどきセールになっているDC62は2013年モデルなのに対して、V7シリーズは2017年以降のモデルなので、この値段な...2019.01.18雑記
AppleMacのSafariでAppleのサイトを開くとレインボーカーソルになる問題が直った【Mojave?】 少し前にMacBookProのMid2018モデルを買いまして、セットアップして使っていたのですが、ひとつ不可解な現象がありました。それは、標準ブラウザーのSafariでAppleのオンラインストアのサイトにアクセスすると、長時間待たされる...2019.01.17AppleMac
AppleAirPodsのライブリスニングで遠くのテレビの音を聞きやすくする方法 最近、テレビ用の手元スピーカーというものが売られているのを発見しました。テレビのそばにマイクを内蔵した送信機を設置し、手元にはスピーカーを置いて、送信機のマイクが拾ったテレビの音を手元のスピーカーで再生しようという製品です。なるほど、年を取...2019.01.16AppleiPhone/iPad/iOS
AmazonAmazon Dash Button 今でも使ってる?その隠れた利点について 約2年前に発売されたAmazonDashButton。初期設定をしておけば、ボタンを押すだけであらかじめ選んでおいた商品が届けられるという、じつに未来っぽいデバイスです。我が家ではほとんど使われなくなったAmazonDashButtonのメ...2019.01.15Amazon
Microsoft/WindowsMicrosoft Store Surface 新春キャンペーン 2019 マイクロソフトストアでSurfaceシリーズを買うとお得になる新春キャンペーンが始まりました。アクセサリーが安くなったりタダでもらえたりします。2019.01.11Microsoft/WindowsPC機種Surface
Apple指紋認証の手荒れ問題から考えるiPhone選び スマホのロック解除は顔認証ではなく指紋認証派のわたしでしたが、ちょっとした問題で顔認証派に鞍替えしたくなっています。手荒れは指紋認証の大敵。2019.01.10AppleiPhone/iPad/iOS
Amazonテレビを買うのはちょっと待って!AirPlay 2対応テレビの話 現在アメリカ・ラスベガスで開催中の家電見本市「ConsumerElectronicsShow(CES)2019」で、家庭用テレビのAirPlay2への対応が発表されています。日本での実質的な対象機種は今年以降に発売されるものに限られるので、...2019.01.09AmazonAppleFire TViPhone/iPad/iOSMac