周辺機器【セール】HHKBにするか?それともRealforce R3にするか? HHKB(旧モデル)とRealforce(最新モデル)が安くなっています。まもなく終了。2022.02.28周辺機器快適しごと環境
Apple【11万ポイント】dポイントはどう使えばいいのか? 昨年の暮れ、貯めに貯めたリクルートポイントおよそ10万ポイントをdポイントに交換しました。当時のキャンペーンのボーナスでさらに1万5,000ポイントが追加される予定で、合わせて11万ポイント以上をどうやって使えばいいのか、という話。2022.02.25Appleマネー/クレジットカード/生活
インターネット/Webサービス車はないけどSpotifyの「Car Thing」が欲しい話 音楽配信サービス「Spotify」を車内で利用しやすくするデバイス「Spofity Car Thing」が発売されました。90ドルならすぐに買いたい。2022.02.24インターネット/Webサービス音楽配信/映像配信
Amazon【まもなく】Kindle Oasisがタイムセール祭りの対象に! 2月26日(土)午前9時からスタートするAmazonのタイムセール祭りでKindle Oasisがセール対象になります。物理ボタンの快適さはやめられません。2022.02.22AmazonKindle
AppleMacBook Air(M1)ではGoogle Chrome OS Flexを使えなかった話 Chrome OSをWindowsやMacでも使える「Google Chrome OS Flex」のアーリーアクセス版がリリースされました。M1 MacBook Airで使ってみようとトライしましたがうまくいかなかった話です。2022.02.21AppleMac
インターネット/WebサービスGoogle Oneから600円のギフトが届いた話 年末年始の期間にGoogle One(2TB)を導入して、現在メインのクラウドストレージとして活躍してもらっているのですが、そうしたらGoogleさんから600円いただけたという話です。2022.02.18インターネット/Webサービスクラウド(オンライン)ストレージ
インターネット/Webサービス【クーポンコード】Dropbox Plusが過去最安値のセール中 クラウドストレージサービス「Dropbox」の有料プラン「Dropbox Plus」を過去最安値で導入するチャンスです。2022.02.17インターネット/Webサービスクラウド(オンライン)ストレージ
AndroidGalaxy S22 Ultraがとても欲しいけどなんだかモヤる理由 Galaxy S22シリーズが発表されました。最上位モデルのGalaxy S22 Ultraが欲しい!でも、日本のGalaxy事情にはちょっとモヤッとするものがあります。2022.02.16Androidスマホ/Android
Apple3月8日のAppleイベントにMac miniは登場するのか? 2022年春のAppleイベントではいくつかの新製品が発表されると予想されています。買うものはあるのでしょうか?2022.02.15AppleMac
AppleMacとTrackPoint Keyboard IIのペアリングがはずれる問題とその対処 MacBook Air(M1)にLenovo TrackPoint Keyboard IIをBluetoothで接続して使っています。最近、いつのまにかペアリングが解除されていることが多いような気がするのでその対処について。2022.02.14AppleMac周辺機器
インターネット/WebサービスGoogleドライブの「ストリーミング」とはどういうもの? Googleドライブの有料プラン「Google One」を使い始めて約1か月。Googleドライブ独自の機能「ストリーミング」の良し悪しがわかってきました。2022.02.04インターネット/Webサービスクラウド(オンライン)ストレージ
AmazonKindleで読める外国語本を作る方法 長年Kindleシリーズを使っています。いま使っているのは先代のKindle Oasisです。外国語本を自家消費目的でKindle本化して、わからない単語を脚注として表示できるようにすれば、勉強道具としていい感じになるのでは? という話です...2022.02.01AmazonKindle