Apple大画面ディスプレイをやめてデスクのスペースを取り戻した話 大きな外部ディスプレイを手放して、MacBook AirとiPad Pro(Sidecar)で快適なデスク環境ができた話。 2021.09.28AppleiPhone/iPad/iOSMac快適しごと環境
周辺機器【レビュー】Logicool ERGO K860 ワイヤレス エルゴノミックキーボード Logicoolのエルゴノミックキーボードの新製品「ERGO K860」を手に入れました。 さっそくレビューします。 2021.08.16周辺機器快適しごと環境
周辺機器【Logicool】MX Master 2Sのセールが終わってしまったのでMX Anywhere 3の魅力をお伝えしたい Amazonプライムセールの興奮冷めやらぬなか、セールの対象にならなかったLogicool MX Anywhere 3の良さを再確認したいと思います。 約4か月使い続けた感想です。 2021.06.23周辺機器快適しごと環境
周辺機器【セール】Logicool MX Master 2Sが実質約6,500円から Logicool MX Master 2Sが非常に安く買えるようです。 ちょっと古いモデルですが、機能的には最新モデルと遜色ありません。 2021.06.21周辺機器快適しごと環境
周辺機器日本語入力が超快適〜スペースバーが長すぎない英語配列キーボード各種 英語キーボードの魅力はキー数が少ないことによる余裕のあるキー配置です。 願わくばスペースバーをもう少しだけ短くしてほしい理由と、いま手に入るスペースバー短め英語キーボード。 2021.06.07周辺機器快適しごと環境
快適しごと環境もう「ち外」とは入力しない〜Google日本語入力の「抑制単語」機能 Google日本語入力を使っていてもっとも「イラッ」とするのは「ちがい」が「ち外」に変換されることです。 解決します。 2021.06.02快適しごと環境
快適しごと環境【1個123円】勉強と仕事の友、ブックストッパーを自作した話 いま、語学の勉強をしているのですが、テキストを見ながらノートやカードに書き写すようなときにはブックストッパーがあると便利です。 製品を買うと高いので自作しました。 2021.05.25快適しごと環境
周辺機器【光る】Razer Thunderbolt 4 Dock Chroma MacBookのように有線インターフェースがThunderboltポートしか用意されていない機器を使っていると、どうにかポートを増やせないかと思うことが必ずあります。 自宅用としてかなり良さそうなのを発見しました。 2021.05.17周辺機器快適しごと環境
周辺機器Logicool MXシリーズで「進む」「戻る」ボタンが効かないときの対処方法 LogicoolのMXシリーズマウスを長年愛用しています。 MagSpeedのスクロールホイールがめちゃくちゃ便利なのですが、Apple Siliconプロセッサー搭載のMacでときどき不可解な現象に遭遇します。 その回避方法について。... 2021.05.13周辺機器快適しごと環境
Microsoft/WindowsMicrosoft Edgeを使ってウェブアプリを専用アプリのように使う方法 ウェブベースのサービスを利用するときに、その都度ブラウザーを立ち上げて、URLを入力して(またはショートカットをクリックして)、とやるのは面倒なので、アプリ化しようという話です。 Edge便利。 2021.05.10Microsoft/Windowsインターネット/Webサービスその他のWebサービス快適しごと環境
周辺機器今から買うならエレコムのWindows Hello対応Webカメラが良さそう 当ブログではWindows 10に標準搭載されている認証機能「Windows Hello」の顔認証を激推ししています。 Windows Hello対応のカメラを持たないPCでは使えないという弱点を補うために、後付けできるカメラが売られてい... 2021.05.07周辺機器快適しごと環境
Microsoft/Windows【無料】LastPassの代わりにMicrosoftオートフィルとMicrosoft Authenticatorはいかが?【パスワードマネージャー】 パスワードマネージャー「LastPass」の無料プランのサービスが変更され、PC/Macかモバイル機器のどちらか一方でしか使えないことになりました。 代わりの手段としてMicrosoftオートフィルとMicrosoft Authentic... 2021.03.25Microsoft/Windows快適しごと環境
周辺機器Logicool OptionsでMission Controlが表示されなくなる問題への対処法 長年、Logicoolのマウスを愛用しています。 マウスのボタンでMacの仮想デスクトップ(Mission Control)を呼び出す操作が稀に効かなくなる問題への対処法を見つけたかもしれません。 すごく快適になった話。 2021.03.18周辺機器快適しごと環境