周辺機器DELLのウルトラワイド5Kディスプレイ「U4021QW」が良さそう DELLが約40インチのウルトラワイド5Kディスプレイを発表しました。 この内容で2,100ドルならバランス良いと思います。 2021.01.06周辺機器快適しごと環境
快適しごと環境光回線は「エキサイト光」ではなく「エキサイトMEC光」にするべきだったかもしれない 引っ越しに伴い自宅のインターネット回線を変更しました。 キャンペーンで工事費無料+1年間は月額料金割り引き、そして、解約金もないということでエキサイト光を選びましたが、エキサイトMEC光にするべきだったかもしれません。 2020.12.25快適しごと環境
快適しごと環境引越し先でUQ WiMAXに救われた話 〜 スマホ・タブレット中心のライトユーザーに最適 引っ越し先で一時的に自宅の固定回線を利用できなくなり、頼みの楽天モバイルも楽天のエリア外であっという間に容量を使い切ったとき、助けてくれたのはUQ WiMAXでした。 ライトユーザーにおすすめな話。 2020.12.16快適しごと環境
周辺機器プリンターはインクボトル型の複合機を買うといい話 毎年秋が深まってくるとプリンターのことが気になります。 年賀状を出すひとも出さないひとも、ランニングコストの安いインクボトル型の複合機を買うといいと思う話。 2020.11.02周辺機器快適しごと環境
周辺機器GIGABYTEの31.5インチ/WQHD/165Hzディスプレイ「G32QC」を買った感想 作業用PCのディスプレイを買い換えました。 31.5インチ/4K/60Hzのディスプレイから、31.5インチ/WQHD/165Hzのディスプレイに買い換えて気づいたことについて。 2020.10.12周辺機器快適しごと環境
周辺機器Logitech/Logicool K380を本気で使ったらかなり快適だった話 Logitech K380というキーボードを持っています。 もとはタイ語キーボードが欲しくてタイのPCショップで買ったもの(英語版K380とタイ語キートップシール)ですが、英語キーボード移行に伴いあらためて使ってみると、このキーボードはな... 2020.10.06周辺機器快適しごと環境
周辺機器Logicool MX Anywhere 3がすぐに欲しい~ついにMagSpeedを搭載したコンパクトマウス Logicoolからモバイル向けハイエンドマウス「MX Anywhere」シリーズの新作「MX Anywhere 3」が発表されました。 発売はほんの少しだけ先ですが、今回の進化は見逃せません。 すぐに欲しい。 2020.10.05周辺機器快適しごと環境
周辺機器ThinkPad TrackPoint Keyboard IIのトラックポイント機能を無効化した理由とその手順 Lenovo ThinkPad TrackPoint Keyboard IIを買いましたが、Windows PCではせっかくのトラックポイントを無効化して使っています。 なぜそんなことをしているのかと無効化の手順。 2020.09.24周辺機器快適しごと環境
周辺機器Lenovo ThinkPad TrackPoint Keyboard IIの第一印象 先週紹介したLenovo ThinkPad TrackPoint Keyboard IIがすぐに買えるお店では、その後在庫が瞬殺されてしまいましたが、私は運良く手に入れることができました。 ちょっと使ってみたので取り急ぎ第一印象を紹介しま... 2020.09.07周辺機器快適しごと環境
周辺機器ThinkPad TrackPoint Keyboard IIがすぐに手に入る!今日中に手に入れる方法 Lenovoのトラックポイント付きワイヤレスキーボード「ThinkPad TrackPoint Keyboard II」がすぐに手に入ります! しかも実質1割引きで買えます。 2020.09.04周辺機器快適しごと環境
周辺機器日本語配列信者が英語配列キーボードに宗旨替えした理由と乗り換えた結果 キーボードはずっと日本語配列が便利だと思っていましたが、最近訳あって英語配列に乗り換えました。 その理由と、日本語・英語配列の良いとこ取りの方法と、乗り換えた結果について。 2020.08.06周辺機器快適しごと環境
Microsoft/WindowsWindows 10で英語キーボードを使って「かな」「英数」的なことをする方法 最近英語キーボードを使うようになりました。 英語キーボードへ移行するときの最大の難点は、日本語入力のオン・オフ操作にスペースバーの左右のキーを利用できないことだったのですが、解決する方法がありました。 2020.08.04Microsoft/WindowsWindows 10周辺機器快適しごと環境
周辺機器Logicool MX Master 3 for Macを買う前に注意すべきこと Logicool MXシリーズにMacモデルが登場します。 デザインがとてもカッコいいですが、マウスの方を買う前に注意すべきことがあります。 2020.08.03周辺機器快適しごと環境
周辺機器Majestouch MINILA-R Convertibleは特殊配列に耐えられればアリ ダイヤテックから小型メカニカルキーボードの新作「Majestouch MINILA-R Convertible」が登場します。 ちょっと変わったキー配列を受け入れられれば買いです。 2020.07.31周辺機器快適しごと環境
快適しごと環境楽天ひかりでIPv6接続できないときに確認すべきこととルーターの設定 楽天モバイルとのコラボキャンペーンで月額基本料が1年間無料になるのに釣られて楽天ひかりに乗り換えました。 そのあたりの経緯はすでに紹介したとおりですが、そうやって開通した楽天ひかり回線でIPv6を利用するための手順を紹介します。 設定以... 2020.07.03快適しごと環境