Google

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
Apple

MacBook Air(M1)ではGoogle Chrome OS Flexを使えなかった話

Chrome OSをWindowsやMacでも使える「Google Chrome OS Flex」のアーリーアクセス版がリリースされました。 M1 MacBook Airで使ってみようとトライしましたがうまくいかなかった話です。
インターネット/Webサービス

Google Oneから600円のギフトが届いた話

年末年始の期間にGoogle One(2TB)を導入して、現在メインのクラウドストレージとして活躍してもらっているのですが、そうしたらGoogleさんから600円いただけたという話です。
インターネット/Webサービス

Googleドライブの「ストリーミング」とはどういうもの?

Googleドライブの有料プラン「Google One」を使い始めて約1か月。 Googleドライブ独自の機能「ストリーミング」の良し悪しがわかってきました。
スポンサーリンク
インターネット/Webサービス

Googleフォトの回転補正機能がめちゃくちゃに便利な話

つい最近、手持ちの写真や動画をすべてGoogleフォトにアップロードしました。 紙の写真をスキャンしたものをアップロードして、Googleフォトの回転補正のレコメンドに助けられました。
インターネット/Webサービス

iCloud+から無料のiCloudに戻す手順

これまでiPhoneの写真・動画のバックアップ用にiCloud+を使っていましたが、Googleフォトへの乗り換えに伴い無料のiCloudに戻しました。 その手順などについて。
インターネット/Webサービス

Google Driveにファイルをアップロードできないときに確認すること

つい最近、Google Driveに1.5TBほどのデータをアップロードしたのですが、なぜかアップロードがうまくいかないことがありました。 アップロードできないときはここに気をつけようという話。
インターネット/Webサービス

iPhone/MacユーザーがあえてGoogle Drive 2TBを導入した理由

Google Drive(Google One)の2TBプランを利用し始めました。 決め手は写真管理機能と価格のバランスでした。
快適しごと環境

もう「ち外」とは入力しない〜Google日本語入力の「抑制単語」機能

Google日本語入力を使っていてもっとも「イラッ」とするのは「ちがい」が「ち外」に変換されることです。 解決します。
Amazon

GmailとAmazonの仕様の違いを利用した恐ろしく巧妙なスパムの話

おかしなメールが届くようになったのは、きっとどこかでメアドが漏れたせいです。 GmailとAmazonを使ったスパムが巧妙すぎて怖い。
OneNote/Evernote

Google KeepなどのウェブアプリをWindows上で専用アプリのように使う方法

ブログの記事を書くのにGoogle Keepを使い始めた話は先日紹介しましたが、Google KeepにはPC用のデスクトップアプリがありません。 しかし、専用のデスクトップアプリのように使う方法があります。 また、ほかのウェブアプリでも同...
OneNote/Evernote

Google Keepがテキスト書きに便利だという今更な話

これまで、ほとんどOneNote一本槍でやってきたわたくしですが、たとえばiOS/iPadOS/macOS環境での100点とは言えない動きを踏まえると、そろそろ別の方法に移行しても良いのではないかと思っています。 ブログ書きくらいはGoog...
Android

iCloud写真からGoogleフォトへ

iPhoneやiPadで撮影した写真と動画をiCloudに自動アップロードするように設定することで、容量の少ないiPhone SE(2020)も快適に利用できていましたが、Pixel 4aへの移行に伴いiCloudの増量分をいったん解約しよ...
Android

iPhone SE(2020)からPixel 4aへの乗り換えがすごく大変だった話

Pixel 4aを発売日にGoogleストアで注文しまして、1週間位待たされるかと思ったらたった3日で届きました。 早速セットアップして快適に使っているのですが、環境の移行がめちゃくちゃ大変だった話。
Android

【楽天モバイル対応】Pixel 4aを買って脱Appleを考えるときが来た

今年買ったiPhone SE(2020)にすっかり満足しているのですが、Pixel 4aを買えばもっと良いことがあるのではないか?という話です。
インターネット/Webサービス

YouTube Premiumを解約した理由 〜 YouTube Premiumをおすすめするユーザー

YouTubeの有料プラン「YouTube Premium」をしばらく使ってみましたが、自分にとってはそれほど必要じゃないサービスだったかなという印象を持ちました。 その理由について。
スポンサーリンク