Microsoft/WindowsASUS ZenBook Duo / ZenBook Pro Duo の実物を見てきた話 台北で開催されているComputex Taipei 2019でASUSの2画面ラップトップ「ZenBook Duo」と「ZenBook Pro Duo」を見てきました。たいへん興味深いモデルです。2019.05.31Microsoft/WindowsPC機種Surface以外
Amazonセール中のAmazon Echoを2台買ってステレオペアにすると最高のBGM再生環境になるのでは? Amazonのスマートスピーカー「Amazon Echo」が2019年5月末までの期間限定で安くなっています。この機会に2台購入すれば音楽再生環境が劇的に良くなるのでは?という話です。2019.05.30Amazon音楽配信/映像配信
雑記Computex Taipei 2019 に行ってくる話 台湾は台北で今年もICT/IoTのイベントComputex Taipeiが行われています。一昨年に始めて訪れ、昨年は都合が合わず参加できなかった私ですが、今年は二度目の訪問をしてきます。気になる展示は?2019.05.29雑記
音楽配信/映像配信アベンジャーズ/エンドゲームの予習にDisney DELUXEの無料体験が最高に便利だった話【Whatever it takes】 世界中で記録的大ヒットとなり現在も公開中の映画「アベンジャーズ/エンドゲーム」は、「アイアンマン」から始まった一連のマーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)作品群のひとまずの完結編という位置付けになっています。単体で見ても面白いはずで...2019.05.28音楽配信/映像配信
周辺機器Beats Powerbeats Pro(ブラック)の発売は延期されてしまったのか? Beats by Dr.Dreから発売予定の完全ワイヤレスイヤフォン「Powerbeats Pro」は4色のカラーバリエーションが発表されており、そのうちブラックモデルが先行で6月から発売される予定です。しかし、ブラックモデルも6月発売が怪...2019.05.27周辺機器
インターネット/Webサービス【格安・月額744円】Dropbox Plus 3年版 がまた復活!ほぼ定番化か? クラウドストレージサービス「Dropbox」の有料プラン「Dropbox Plus」をお得に利用できる「Dropbox Plus 3年版」が復活しています。つい1か月前に期間・数量限定で復活したばかりでしたが、今月もまた手に入れられるようで...2019.05.24インターネット/Webサービスクラウド(オンライン)ストレージ
Microsoft/Windows【無料】Windows 10 May 2019 Update の インストールメディア/ISOファイルの作り方とPCをアップデートする手順 Windows 10 May 2019 Updateが公開されました。すでにWindows 10を利用されている方なら無料でアップデートできます。USBメモリーやISOファイルなどのインストールメディアの作り方、お使いのPCをすぐにアップグ...2019.05.23Microsoft/WindowsWindows 10
Android【制裁】Huaweiのスマホ/PCユーザーがいまできること【BIS】 アメリカの産業安全保障局(BIS)がHuaweiとその関連企業を輸出取引規制リストに追加したため、Huaweiに対するアメリカ製品や技術の輸出が事実上できなくなりました。すでにHuawei製のスマホやPCを持っている人はどうすればいいのでし...2019.05.22AndroidMicrosoft/Windows
Apple【BGV】iPad ProでYouTube動画をピクチャ・イン・ピクチャで見る方法【BGM】 iPadシリーズの比較的新しいモデルでは、動画やビデオチャットの画面を他のアプリの手前に(小さめに)表示する「ピクチャ・イン・ピクチャ」という機能が使えます。しかし、YouTubeアプリではこの機能を利用できません。なんとかしてYouTub...2019.05.21AppleiPhone/iPad/iOS
インターネット/WebサービスYouTube Premiumを解約した理由 〜 YouTube Premiumをおすすめするユーザー YouTubeの有料プラン「YouTube Premium」をしばらく使ってみましたが、自分にとってはそれほど必要じゃないサービスだったかなという印象を持ちました。その理由について。2019.05.20インターネット/Webサービス音楽配信/映像配信
au/ドコモ/ソフトバンクドコモの「スマホおかえしプログラム」は最新モデルを2年だけ使いたいときに便利! ドコモがスマホの端末代金を36回払いとし、24回以上支払ったあとで端末を返却すると残債が免除される「スマホおかえしプログラム」を発表しました。2019年6月1日より利用可能です。意外と良心的なような気がします。2019.05.17au/ドコモ/ソフトバンク
周辺機器DJI Osmo ActionとGoPro HERO7 Blackのどちらを買うべきか? DJIから初のアクションカメラ「DJI Osmo Action」が発売されました。スペックではGoPro HERO7 Blackに対抗する製品ということになりますが、果たしてどちらを買うのがいいのでしょうか?2019.05.16周辺機器
Microsoft/Windowsディスプレイを折りたためるThinkPadはどう使えるのか? Lenovoから二つに折りたためるThinkPadが発表されました。発売は来年だそうですがいったいどんなふうに使えるのか今すぐにでも確認したい。とても使えそうな予感がします。2019.05.15Microsoft/WindowsPC機種Surface以外
au/ドコモ/ソフトバンク携帯料金の分離プランで心置きなくMVNOへ移転できるようになる話 5月10日に可決された新しい法律により、今年の秋以降は携帯電話の端末代金相当額を月々の利用料金から割り引くサービス(月々サポート、毎月割、月月割)が禁止されます。そうした動きを見据えた新しい料金プランが発表されていますが、どうやら大して安く...2019.05.14au/ドコモ/ソフトバンク格安SIM/MVNO/SIMフリー
Microsoft/WindowsSurface Dockのファームウェアをアップデートする方法 Microsoft Surfaceシリーズに接続してUSBポートやmini DisplayPortなどを増設するSurface Dockのファームウェアを最新に保つ方法。2019.05.13Microsoft/WindowsPC機種Surface