Apple【Apple Silicon】M1 MacでWindows 10を使う方法と感想 M1Macminiを使っています。これだけでとくに不満はありませんが、Windows10も使えると多少便利なこともありそうです。ParallelsDesktopでWindows10(Arm版)をインストールしてみました。2021.04.28AppleMacMicrosoft/WindowsWindows 10
AppleSurface Laptop 4 と MacBook Air の比較広告 MicrosoftがSurfaceLaptop4とMacBookAirの控えめな比較広告を出しています。比較広告の是非はともかく、両者の違いが30秒でわかる内容になっているので、ひとまず見てみるのがいいでしょう。2021.04.27AppleMacMicrosoft/WindowsPC機種Surface
Apple【比較】iMac(2021)を買うよりMac miniとナイスな周辺機器を買ったほうがいい? 噂されていたとおり、M1プロセッサーを搭載したiMacが登場しましたが、この内容と価格ならMacminiの魅力が増しただけのような気も...iMacとMacminiを比較しつつ、iMacを意識したMacminiのおすすめ周辺機器など。2021.04.21AppleMac
AppleM1 Macと古いカードリーダーでも確定申告できる! ようやく2020年度分の確定申告の作業が終わりました。毎度のことですが辛かった。M1Macでも古いカードリーダーを使って電子申告できた話。2021.03.23AppleMac
Apple【購入3ヶ月】M1 Macが今でもコスパ最高な話 AppleSilicon搭載のMacBookAirを買ったのが昨年11月(届いたのは12月)。その後、AppleSilicon版Macminiに買い替えたのが今年1月でした。なんの不満もないし、コスパ最高だという話。2021.03.05AppleMac
AppleIntel Evoのプロモーションがほぼ「ゲームできます」しか言ってなくて悲しい AppleSiliconを搭載したMacが登場してそろそろ3ヶ月になります。私も毎日使っていますが、これがめちゃくちゃに良いので、ライバルのIntelは錯乱しているようです。2021.02.15AppleMac
AppleM1 Macを初期化するときの「認証するユーザがいません」エラーへの対処方法 M1Macを初期化する必要があり、実際に操作してみたところ、macOSを再インストールするところで「認証するユーザがいません」というエラーメッセージで進めなくなってしまいました。そんなときの対処方法。2021.01.19AppleMac
AppleMac版 OneNote / Word / Excel / PowerPoint / Outlook / OneDriveで設定を完全にリセットする方法 M1Macで日々MicrosoftOneNoteを使っています。間違って変更してしまった設定項目を完全リセットするのが意外とたいへんだったので、そのやり方を書き残します。M1以外のMacでも同じ手順が使えます。2021.01.18AppleMacMicrosoft/WindowsOffice
Apple【M1 Macで確定申告】SCR3310-NTTcom(NTTコミュニケーションズ)はM1 Macでも使えるのか? 確定申告の時期になりました。M1Macでは一部のカードリーダーが機能しないという話を聞いて、早速手持ちのカードリーダーをチェックしてみました。2021.01.07AppleMac
Apple2020年に買ってよかったもの 2020年の暮れも押し迫ったタイミングで、今年の買い物活動を総括したいと思います。M1MacBookAirにすべて持っていかれた1年でした。2020.12.28AppleMac
AppleM1 MacBook Airを手に入れて約2週間、Mac miniへの買い替えを真剣に考える理由 M1プロセッサーを搭載したMacBookAirが我が家にやってきたのがたしか12月11日。それから約2週間が経ち、Macminiほしい熱が高まっています。2020.12.24AppleMac
Appleマウスカーソルがヌルヌル動く、M1 MacBook Airのハイリフレッシュレート設定 M1MacBookAirがやってきておよそ10日。これまで超強力なWindowsPCで行ってきた作業を、ほぼそのまま行えるので非常に快適です。そんなM1MacBookAirにハイリフレッシュレートのディスプレイを接続した結果。2020.12.21AppleMac
Apple【Apple Silicon】M1チップ搭載MacBook Airの第一印象 待望のM1チップ搭載MacBookAirが到着しまして、さっそく設定して使い始めたのですが、これはなかなかすごいものを買った気がします。2020.12.14AppleMac
AppleM1 Macのポート不足/ストレージ不足対策にFireCuda Gaming Dockはいかが? AppleSiliconM1チップを搭載したMacのほぼ唯一の弱点は拡張性です。それを補うアイテムとしてこれはどうでしょう?2020.12.11AppleMac
Apple【Apple Silicon】M1 MacBook Airがわが家にやってくる 本日12月10日はわが家にM1MacBookAirが到着する日です。あらためてAirの理由など。2020.12.10AppleMac